ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ちびころおにぎり はじめてのおかいもの」 ゆりわんちゃんさんの声

ちびころおにぎり はじめてのおかいもの 作・絵:おおいじゅんこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2012年12月
ISBN:9784774612683
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,270
みんなの声 総数 10
「ちびころおにぎり はじめてのおかいもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • おにぎりたちのスーパー探検!

    図書館から借りてきて、4歳と9歳の娘たちと読みました。

    ママさんがおにぎりを作っていると、のりが足りなくなってしまいました。
    するとおにぎりたちが、「のりを買ってこうようか?」と申し出ます。
    りんごも買ってきてくれる?と頼まれたおにぎりさんたち。
    竹かごバスの“がんたたくん”も一緒に初めてのお買い物に出かけます!
    野菜や果物、お肉やお魚に出会っていろいろな経験をするおにぎりたち!
    ちゃんとのりとりんごの買い物はできるかな?!

    まず絵が可愛らしくていろいろ描き込まれていて楽しかったです。
    娘たちは、「パリコレ」ならぬ「パンコレ」が開かれている
    パンコーナーの場面がとても気に入ったようです。
    いちごとクリームでおめかししているコロネちゃんたちに喜んでいました。

    デコおにぎりコーナーも楽しかったようで、
    「これはパンダおにぎり〜、これはバスおにぎり・・・」
    と4歳の次女がずっと説明してくれました(笑)。

    全体的にとても可愛らしくてGood!(^o^)b♪
    竹かごバスに乗ったり、冒険的な要素もあるので男の子にもウケそうです。
    絵を見て楽しむなら2〜3歳くらいからOKだと思います。
    9歳の長女は、細かく描き込まれたことを見てはクスクス笑っていました。
    ほのぼのするお話でした(^^)♪

    投稿日:2013/11/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちびころおにぎり はじめてのおかいもの」のみんなの声を見る

「ちびころおにぎり はじめてのおかいもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / くだもの / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット