うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ましませつこさんのレトロな絵が好きで、手に取ってみた1冊ですが、内容もさらに日本の情緒と季節感あふれる素敵なものでした。娘は、「こよみってなあに?」と真っ先に聞いてきましたが、やはりこの絵本には「カレンダー」でなく「こよみ」が合っていますね。 娘のお気に入りは、3月さん、4月さん、10月さん。どれも夢があって、女の子らしくていいですよね。3月さんを見て、「おひなまつりに着物着た〜い!」と言っている娘。四季の行事を学ぶのにも最適な絵本だと思います。 最後のページの窓の仕掛けも、子どもたちを夢中にさせてくれますが、表紙のカラフルな戸を1つ1つじっくり見るのも、娘の楽しみになっているようです。「この戸は、竹でできてるよ」「ばあばのうちにも、こういう戸があるよね」なんて話ながら、後ろに隠れている「こよみともだち」を当てるのを楽しんでいます。
投稿日:2010/01/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / 三びきのやぎのがらがらどん / パパ、お月さまとって! / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索