話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

カエルのおでかけ」 ゆりわんちゃんさんの声

カエルのおでかけ 作・絵:高畠 那生
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2013年05月
ISBN:9784577038970
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,120
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く
  • うふふふふ〜ん♪(笑)(^^)

    図書館から借りてきて、5歳と10歳の娘たちと読みました。

    「あしたはいい天気になりそうだから、ちょっとでかけようかな。」
    テレビを見ていたカエルが言いました。
    そして次の朝、カーテンをあけると、ものすごい雨!
    カエルにとっての“いい天気”は、雨がなによりもいい天気!!

    上機嫌で「うふふふふ〜ん♪」と出かけるカエルがなんともおかしく、
    カエルにとってのいい天気…に、なるほど〜!!と感心しました。
    さすが高畠那生さんです!目の付け所が違います!!

    “あべこべで でろでろで ぐちょぐちょなピクニック”という表現が
    本当にぴったりで笑ってしまいました。
    サックサクだったカツバーガーも、ぐちょぐちょの方がカエルにとってはますます美味しそう?!(笑)

    そして最後の、カエルの発明品にこれまた笑ってしまい(笑)。
    よく見たら、最初にカエルくん、ちゃんと設計してるんですね(笑)!

    娘たちも、逆転の発想に驚きながら楽しんでました。
    いや〜ホントおもしろかったです(^^)!

    カエルの上機嫌っぷりに、心が明るくなるお話でした。
    高畠那生さんの絵本、本当におもしろいです!!

    投稿日:2014/09/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「カエルのおでかけ」のみんなの声を見る

「カエルのおでかけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / おこだでませんように / そらから ぼふ〜ん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット