新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

スザンナのお人形 ビロードうさぎ」 ヒラP21さんの声

スザンナのお人形 ビロードうさぎ 作:マージェリー・ビアンコ
絵:高野 三三男
訳:石井 桃子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\968
発行日:1953年
ISBN:9784001100327
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,012
みんなの声 総数 6
「スザンナのお人形 ビロードうさぎ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 強情な女の子とほんとうの物になった人形

    強情なスザンナ。大事な花びんを壊しておいて、自分のお金で弁償するからいいと素直になれません。
    反抗期でしょうか?
    両親の解決法はとてもドライ。スザンナのおもちゃを子どもたちで競りにかけて、花びんの弁償代を作ろうと言うのです。(日本では考えられませんね)
    自分の大事な物のはずなのにスザンナはそれでもあやまりません。
    最後にスザンナの頑な心を開いたのは、競売にかけられた他のおもちゃではなく、ボロボロになった人形でした。
    それほどに愛された人形。ほんとうのものになった人形はスザンナが心許せる友だちだったのですね。
    話の終わりに、売った物はもう帰らないと釘がさされていますが、これって日本で考えたら「やりすぎ」。こういう教育もあるんだな〜。

    と、この本は「ビロードうさぎ」も重要な物語です。
    ほんとうのうさぎになったビロードうさぎのお話し。
    後に「ビロードうさぎ」だけでいしいももこさんが翻訳し直していますが、この本では言い回しの古さとともに輝いているものを感じることができます。
    2002年に出版された「ビロードうさぎ」と読み比べてみることをお薦めします。

    この本については、「スザンナのお人形」と「ビロードうさぎ」をカップリングにした企画といしいももこさんの思いに賛辞を送りたいと思います。

    投稿日:2009/12/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「スザンナのお人形 ビロードうさぎ」のみんなの声を見る

「スザンナのお人形 ビロードうさぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット