気になるタイトルと、表紙のおいしそうなパフェ(といっても、ハンバーグやエビフライやスパゲッティ・・・etcでできてる!)につられて、図書館で借りてきたら、先日メルマガで、山岡ひかるさんの新刊が紹介されてましたね〜☆(タイムリーだったわ♪)
さっそく次女に読んでみました!
テーブルの上の朝ごはんを見て、「ぼく」はびっくり!
だって、ケーキ、クッキー、チョコレート・・・
お菓子がずら〜っと並んでるんだもん!
お菓子大好きな次女はもちろん、食いしん坊の私も、思わず
「いいなあ!!!」
子どもなら、誰もが一度は夢見る(?!)「おなかいっぱいお菓子を食べてみたい♪」を、作者の山岡さんが、みごとな貼り絵で、すんなり叶えてくれます(笑)。(特製ジャンボパフェ、めちゃくちゃうまそう☆た、食べさせて〜!!!)
でも、給食もお菓子、晩ごはんもお菓子、唯一おやつだけはおにぎりだったり、ミニハンバーグだったり・・・。
そんなメニューが、何日も何日も続いたら・・・???
おもしろいですね〜♪
どこの家でもよくありそうなできごとを、こんな切り口で絵本にしてしまうなんて!
発想がとってもユニーク。
「え、ごはん残すの〜?!おやつ食べすぎだからでしょ〜?!」
毎日カリカリ怒ってないで、この絵本読んであげれば、無事解決!
学校で読み聞かせるには、サイズが小さめなのが残念だけど・・・小学生にぜひ読んであげたい絵本です☆