世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
幼稚園の配本で、長男が『はるかぜのホネホネさん』を、次男が『あきいろのホネホネさん』をもらってきました。ところが、我が家では、ホネホネさん人気は今ひとつ。きれいな状態で本箱に入っています。 そんなに面白くないのかなぁと、先日本箱の整理をした際に、読み直してみました。 お話はとても素朴。絵は他に見たことがないような不思議なものです。動物たちの村の様子も楽しいのですが、全体的に軽やかな感じではなく、ちょっと不器用な感じが見受けられます。 一言で言うと、「無骨な本」。でも、なかなか味があって面白いですよ。
投稿日:2006/07/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのにちようび
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索