話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

パタチイ

ママ・40代・神奈川県、男5歳

  • Line

パタチイさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
あまりおすすめしない 名作なのに、うちの子は...  投稿日:2002/06/21
いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう
いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう 作・絵: バージニア・リー・バートン
訳: 村岡 花子

出版社: 福音館書店
母親の名作物、世間の評価に弱いところを鼻で笑うかのようなわが息子。読む本を選んでいると、ちゅうちゅうだけはやめて、とくる。何故だ?3歳頃、もっと前かな?せなさんのおばけの本はすべて見えないように隠していた奴です。
5歳の今、もしかすると、この絵が怖く見えているのかしら?はっきりいわないところからすると、もしかしてそうかも...
息子の反応という意味で星二つ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい しみじみ、いいですなあ  投稿日:2002/06/21
さかな1ぴきなまのまま
さかな1ぴきなまのまま 作・絵: さのようこ
出版社: フレーベル館
さのようこファンの母としては、たまりません。
あとがきも、おいしいです。そして年長の息子は今、「ともだち」っていうのがなんとも微妙なお年頃、そんな奴はなぜか歌のところで笑い出し、終わるとすぐにもう一回読んでときた。とってもわかりやすいバロメーターだわ。
これは読み聞かせていて、文字が多くたってぜーんぜん苦になりません。へびをどんな風にしよっかなー、猫の今のせりふはもっとこんな感じかな、どう歩くかなー、なんて、いきいきとみんなを動かしたくなります。いいですよー。
参考になりました。 1人

あまりおすすめしない ああ、とほほのかんちがい  投稿日:2002/06/21
はるまでまってごらん
はるまでまってごらん 作: ジョイス・デュンバー
絵: ズーザン・バーレイ
訳: 角野 栄子

出版社: ほるぷ出版
まず、お断り、極々、極私的評価です。
我が家は高齢出産で、多分、第二子は無理であろう現実であるにもかかわらず、兄弟がほしいですと、頭を下げる息子。
そんな話を友人としながら、本屋に行ったのです。すると友人が「あら、これあなたんとこにぴったりよ」というので、ぱらっとみるとたしかに、どんぴしゃり。これはいいと、下読みもせずにその日の夜早速、読み聞かせました。「森中で兄弟のいないのは彼一人でした。」息子の目がきらりんと光るのを見逃しませんでしたわ。そして、どんなすてきな春がくるのかしら、とおもいきや、、、、
がああああああん、春になって彼には三匹も兄弟が生まれているうううう、、、、これで森中みんなに兄弟が生まれました。で終わり。「ほうら、俺だけ、俺だけ兄弟がいない。おかあ、三匹兄弟産んで」ときた、、、、、あああああ、やっちゃいました。おっちょこちょいの友達を持ったおっちょこちょいな私。

教訓:
たとえ、我が子であれ、下読みはみなさんいたしましょう。
考えれば、主人公はうさぎ、多胎なのよね。
この本に罪はない。スーザン・バーレイの絵はすてきでしたわよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読み聞かせに四苦八苦  投稿日:2002/05/30
タンタンの冒険シリーズ
作: (不明)
出版社: (不明)
年長の息子は小さいときから、シリーズものが大好き。
なぜか、図書館に行くとシリーズものを借りたがる。
先日、保育園で借りてきて、読んでといわれ、愕然、呆然、どう読むのじゃあ。内容は親がはまってしまいます。
しかし、バーロー岬って??寒いおやじギャグ系や、ぽそっと、なにげなくウィットにとんでるところがおしゃれです
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット