全630件中 141 〜 150件目 | 最初のページ 前の10件 13 14 15 16 17 ... 次の10件 最後のページ |
てんぐさは何になるのかな?
|
投稿日:2007/11/09 |
子どもたちの大好きな寒天ゼリーやようかんは、海のてんぐさから出来ていることを、テングサ兄弟の物語を通して分かりやすく絵本にして教えてくれます。
自分たちが食べている物は、どういった所で作られているか。また、食べ物を作るためには環境がとても大切である事もメッセージとして含まれています。
今の時代、食に対してどれを信頼していいのかと、疑心暗鬼になってしまいがちですが、だからこそ食に対しての安全性も幼い時から伝えたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
夜店のひよこ。
|
投稿日:2007/11/09 |
夜店でひよこを買いました。その時、おじさんがなにやら呪文をかけて、次の日鶏になっていた!という、テンポのよいお話です。なかなか卵を産まない鶏に、お父さんが焼き鳥にしようとかいうところなんか、スーパーの切り身しか見たことのない子どもたちには、食べている動物=絵本なんかに出てくる牛・ブタ・鶏ってちゃんと結びついているのかなぁと、他の動物の生命を頂いて生かされていることなど、命の尊さを考えるきっかけになってくれればと思います。
待ちに待ったたまごを、卵かけご飯にしようと親鳥の悲痛な叫びを無視して割ってみると、なんと中からひよこが出てきたのにはびっくりでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
力強い作品です。
|
投稿日:2007/11/09 |
たべもののお話絵本です。絵が力強くて、ぶた・うさぎ・鶏などの動物やそれが食べるミミズ・野菜なども描かれていたり、夏野菜やおいしそうな桃がバーンと飛ぶシーンなど、田園風景を描いている絵本だと思います。
私は絵が力強く描かれていて大好きなのですが、主人と子どもたちからは、「よく分からない」という言葉が聞かれたので、こういう評価にしました。この題名はなんだろうと、しばらく家族会議をしました。
2歳くらいのお子さんでも、文も少ないし絵をじっくり見ていたら楽しめるとおもいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ジョージ、映画デビュー!
|
投稿日:2007/11/09 |
きいろい帽子のおじさんに連れられて、映画館に来てみるとどんなしかけで絵が出てくるのか、興味津々のジョージ。読者としては、「またその知りたがりやが災いするのに…」と思ったり、「今度はどんな騒動になるんだろう」と期待したり、うちの子はまだ映画をみたことないのですが、いつか親子で映画デビューしたいなと思いながら読んでいます。
テープでぐるぐるまきになったジョージが、グッドアイデアで影絵遊びをして、観客をなごませる場面に兄弟の表情も和らぎます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
どこまで続くのこのおいも。
|
投稿日:2007/11/09 |
やまいも掘りをする兄弟その名も、ホーリーとホーレ(とってもステキなネーミング)が、山芋掘りをするのですがこれはどこまで続くのか。「えー」とびっくりするような長ーいおいもに子どもたちは、大喜びでした。
我が家にも、やまいもの鉢植え?があって、むかごを取ってはむかごご飯を作ります。兄は、鉢の下に眠っているやまいもを掘りたくてしかたがないのですが、ジジからなかなか許可がおりなくて今年も掘れなかったみたいです。(泣)
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おさるの店員さん。
|
投稿日:2007/11/09 |
こんなステキなおもちゃやさんがあれば、毎日でも通っているんじゃないのかな。子どもにはおもちゃ屋は、天国のようなものですよね。旦那が一人でトOザラスに連れて行った時も、なかなか帰らず苦労したと言ってました。一日中でも遊べますよね。
開店前のお店の順番を待ちきれずに、お店に入ったりジョージの姿がどうしても子どもとダブってしまいます。子どもたちにおもちゃを取ってあげる優しい店員さんは、ジョージにピッタリですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
食べ物の会話と表情が絶妙です。
|
投稿日:2007/11/09 |
季節は秋、ある田舎の縁側に干された大根と干しいもの会話です。この二人のやりとりが、作者独特の絵とお互いにライバル心をもっているのか?その会話が絶妙です。
実家の軒下に、毎年大量の大根や柿が吊るされているのを見て、幼い兄弟は「?」でしたが、同じものでも手を加えたらまた違った食べ方が出来るということを伝えていたので、この絵本を見て今年はどういった答えが返ってくるか楽しみです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
この絵本大好きです。
|
投稿日:2007/11/09 |
林明子さんの絵と、私が尊敬する瀬田貞二さんのコンビが描く素晴らしい絵本です。昔から読み継がれるものだけに、本当にすてきな絵本ですよ。小さい時に出会っていないのが悔やまれますが、本屋さんで見つけて子どもが大きくなったら絶対に親子で楽しもうとその日が来るのを楽しみにしていました。
初めて読み聞かせると、なぞかけとそれに両親がびっくりするしかけがあったり、どこに手紙があるかを兄弟で探してみたり、子どものいたずら心&優しい心が満載で大のお気に入りになりました。
子育ては大変な時もあるけれど、本当に子どもに恵まれて幸せだなとしみじみと感じさせてくれる絵本です。絵本の中に理想の家族像をみていたのですが、今の自分の生活がそうでないのかなと思えるようになりました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
動物を飼うためには、愛情が大事ですね。
|
投稿日:2007/11/09 |
動物好きの兄弟が、もっと大きな動物が飼いたいとお父さんに言ったところ、きょうりゅうを連れて来てくれて・・・。この絶対にありえないお話ですが、本当にあったらどんなにステキだろうと、思わず物語りにのめりこんでしまいます。そのリアルのきょうりゅうの姿も圧巻ですが、飼うために必要なものをきょうりゅう好きの大工さんや、兄弟の友人、その友人たちのご家族を巻き込んでの飼育?に、どんな動物も愛情が一番と思いました。
きょうりゅう好きの息子たちは、それぞれに読んで欲しいと兄に読み弟に読みまた兄に読み…。と、繰り返し読んでいる絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
病院でも大騒動。
|
投稿日:2007/11/09 |
兄弟ともに入院経験があり、今回のジョージも人事と思えない様子で、何度も繰り返し読んでいる絵本です。毎回、大騒動を起こすのですが、周りの温かい対応のおかげでホッと胸をなでおろしますね。
はめえのパズルを、お菓子と勘違いしたジョージは、飲み込んでしまい手術することになります。手術経験のあるお子さんて少ないのかな?これは、病院の様子を細かく描いているから、もし予定のある方なら恐怖心を植え付けず、入院・手術・退院と楽しくジョージが入院生活するのを見て安心するかもしれません。
余談ですが、兄は手術してしばらく入院したのですが、付き添いに来てくれた祖母を真っ先に手術室に連れて行ったみたいです。ここで手術したんだよと、ちょっと誇らしげだったと話してくれました。子どもにとっても親にとっても、入院手術は一大事、それが子どもに自信を与えるきっかけにもなるんですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全630件中 141 〜 150件目 | 最初のページ 前の10件 13 14 15 16 17 ... 次の10件 最後のページ |