新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

NYチーズケーキ

ママ・50代・東京都、男の子15歳

  • Line

NYチーズケーキさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う せめぎあい  投稿日:2013/10/16
おめでとうおばけ
おめでとうおばけ 文・絵: あらい ゆきこ
出版社: 大日本図書
最近、暗い部屋を「おばけがでる」と怖がる息子に怖がらないようになればいいなと思って読みました。
次々お化けがでてくるから、読みたくないけど、大好きなケーキがどんどんゴージャスになるから読みたい。息子の中のもの凄い攻めぎあいが見ててわかりました。
でも、やっぱりお化けはダメみたいで、2回目からはおばけのところを勝手におばけでないものに設定してケーキが豪華になる話にしていました。
ケーキがどんどんおいしそうになるのがたまらないみたいです。
母の愛の強さのシーンとかは意に介せずといったかんじでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おおうけ  投稿日:2013/07/12
ハーナンとクーソン
ハーナンとクーソン 作: 山西 ゲンイチ
出版社: 大日本図書
鼻をほじるのをやめさせたいなとおもって読んでみたら、
大受けで、何度も何度も繰り返しリクエストしてきました。
男の子の台詞を自分で言うパターン。
男の子名前を自分にして
女の子の名前を好きなクラスメートの名前にして読み替えるパターン。
最後のほうの部屋の間取りの絵も相当気に入っていました。
鼻をほじるクセは治りそうないですが、、
こんなにうけるとはびっくりした一冊でした。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット