話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

intimacy

ママ・30代・静岡県、女6歳 女4歳

  • Line

intimacyさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 子ども達の目が・・・。  投稿日:2008/06/04
しんかんくん ようちえんにいく
しんかんくん ようちえんにいく 作・絵: のぶみ
出版社: あかね書房
初めての幼稚園、もっと大好きになったもらいたいと読んだところ、すごく楽しめました。
子ども達の目が探したり、大丈夫かなとなったりする姿がとても印象的でした。
そして、読み聞かせの当番。年少さんは初めてのお母さんによる読み聞かせなので、どうなるかこちらもおっかなびっくり。
けれど、すごくすごく一生懸命に「しんかんくん」と一緒に「かんたろう」や「ようちえん」を探す姿が微笑ましく感じられました。
読み終わったら、「せんせい。しんかんくんつくりた〜い。」なんて始まり、どうやらしんかんくん電車作りが始まりそうな予感です。
素敵な本に出会えました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 感動!  投稿日:2007/06/12
どんなにきみがすきだかあててごらん
どんなにきみがすきだかあててごらん 作: サム・マクブラットニィ
絵: アニタ・ジェラーム
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
上の娘を妊娠がわかり、お腹に向かって読んであげたい本を探していた時に偶然この本に出会いました。
32週間位の間、パパやお友達にセレクトしてもらった本も読んだけど私はやっぱりこの本が大好きで何度となくお腹に向かって読み続けました。
娘が生まれ、いろんな本を年齢に合わせて読みながら、
しばらくこの本からはご無沙汰になっていました。
3歳位だったかな?久しぶりに読んであげようと本をめくり、2、3行読んだら
「ママ、この本知ってる。お腹で聞いた。」と言われたんです。
すごくすごく感動しました。
字が読めるようになり、読み聞かせ以外に自分で絵本を読むことも大好きなのもきっとこの本に出会ったおかげだと思っています。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット