新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

ポン太

ママ・40代・広島県、男の子12歳 女の子10歳

  • Line

ポン太さんの声

820件中 731 〜 740件目最初のページ 前の10件 72 73 74 75 76 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 数字に興味をもったら  投稿日:2014/12/06
ぼくたち1ばんすきなもの
ぼくたち1ばんすきなもの 作: 西巻 茅子
出版社: こぐま社
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

まだ数字に興味がないせいか、一度読んだだけだ読んで欲しいと持ってくる事はありませんでした。
もう少し大きくなったら、数字を覚えるのに良さそうなので、また読んであげようと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい♪  投稿日:2014/12/06
のぞいてごらん
のぞいてごらん 作・絵: accototo ふくだとしお+あきこ
出版社: イースト・プレス
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

穴をのぞいて、ページをめくると色々な生き物が出てきます。
動物も虫も好きな息子は楽しんで見ています。
今年の夏、カエルとたくさん遊んだ息子は、カエルの子、オタマジャクシが気になっている様です。

とても可愛らしい絵本で、小さい子でも見易いと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 気に入ったみたい  投稿日:2014/12/06
ぎゅっ
ぎゅっ 作・絵: ジェズ・オールバラ
出版社: 徳間書店
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

息子は動物がたくさん出てくるので、楽しそうに見ています。
読み聞かせるこちらとしては、『ぎゅっ』だけの絵本をどう読んだらいいのか、少し悩みましたが…

下の子が寝ている時などにぎゅっとしながら、読んであげたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はまった!  投稿日:2014/12/06
おしくら・まんじゅう
おしくら・まんじゅう 作・絵: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

一度読んだら、そのあと何度もう一回とリクエストされたか…
テンポよく読んであげると、とても楽しんで聞いてくれてきます。 

本屋でよく見かけてはいたけど、手にとって見ておけば良かった〜と思いました。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない はたらくくるま好きだけど…  投稿日:2014/12/06
ダンダン こうじ はじまります
ダンダン こうじ はじまります 作: 視覚デザイン研究所
絵: くにすえ たくし

出版社: 視覚デザイン研究所
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

はたらくくるまが好きで、家でもパワーショベルやダンプカーのおもちゃで毎日遊んでいますが、この絵本の反応はいまいち…
数回、パラパラと見ただけでした。

少し見にくく、最後の展開も微妙だなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あった!  投稿日:2014/12/06
たべたの だあれ
たべたの だあれ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 文化出版局
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

初めて読んだときは、全部は見つけられなかったのですが、数日後2回目を読んだら、全ての物を『あった!』と見つける事が出来ました。

息子の成長をちょっと感じる事が出来ました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ん〜  投稿日:2014/12/04
あーんあん
あーんあん 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
2歳の息子に読んであげました。

保育園に行ってないので、息子には分かりにくかったかもしれません。
初めて読んだとき、魚になってしまう展開にびっくり。個人的には、何だかよく分からないというか、好みではない絵本でした。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 口と爪に注目  投稿日:2014/12/04
きれいなはこ
きれいなはこ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
2歳の息子に読んであげました。

まだ、他の子と取り合い等をした事がないので、本の内容はちゃんと理解出来ていないと思います。
息子は大きくなった口と長い爪に注目して、読んでいる程度です。

もう少し大きくなったら、また読んであげたいです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 反応いまいち  投稿日:2014/12/04
はっけんずかん のりもの
はっけんずかん のりもの 作: 小賀野 実
監: 東京消防庁・田園調布消防署
絵: 西片 拓史

出版社: Gakken
2歳2ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

のりものが好きなので、喜ぶかなと思ったのですが、ほとんど見ることはありませんでした。
仕掛けが多くて、ちょっと見にくく感じました。息子はちょっと仕掛けを開く位で、特に興味をもちませんでした。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 反応いまいち  投稿日:2014/12/04
はっけんずかん しんかんせん
はっけんずかん しんかんせん 監修: 松尾 定行
絵: 西片 拓史

出版社: Gakken
2歳2ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

のりものの中でも特に新幹線が好きなので、喜ぶかなと思ったのですが、残念ながらほとんど開く事はありませんでした。
電車の絵本は好きだけど、図鑑はまだ早かったのかな!?
参考になりました。 0人

820件中 731 〜 740件目最初のページ 前の10件 72 73 74 75 76 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット