ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ポン太

ママ・40代・広島県、男の子12歳 女の子10歳

  • Line

ポン太さんの声

820件中 721 〜 730件目最初のページ 前の10件 71 72 73 74 75 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う お気に入り  投稿日:2014/12/11
はたらくくるま しょうぼうじどうしゃウーウー
はたらくくるま しょうぼうじどうしゃウーウー 作: やまもと しょうぞう
絵: いちはら じゅん

出版社: くもん出版
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

このシリーズの絵本がとっても気に入っている息子。
最近は少し長めの絵本でも聞いていられる様になったので、ちょっと物足りないのではと思ったのですが、全く問題ないようで、1日に何回も読んで欲しいと持ってきます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お気に入り  投稿日:2014/12/11
はたらくくるま みんなのバス トマリー
はたらくくるま みんなのバス トマリー 作: やまもと しょうぞう
絵: いちはら じゅん

出版社: くもん出版
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

このシリーズの絵本がとっても気に入っていて、借りてきてから何回読んだことか…。
最後のシールを貼るページでは、本当のシールが貼ってあると思ったらしく、剥がそうとしている姿が可愛かったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 出産祝いに  投稿日:2014/12/11
がたん ごとん がたん ごとん
がたん ごとん がたん ごとん 作: 安西 水丸
出版社: 福音館書店
0歳の時に図書館で借りて読んであげました。

2歳の現在、電車が大好きな息子ですが、その当時は特に反応はなく、あまり読みませんでした。
今、図書館や病院の待ち合い等で見つけると、乗車してくる物も分かるせいか、以前より楽しんで読んでいます。

出産祝いにも贈った事がある、小さい頃から読みやすい絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ショベルカー好き  投稿日:2014/12/11
はたらくくるま ショベルカーザック
はたらくくるま ショベルカーザック 作: やまもと しょうぞう
絵: いちはら じゅん

出版社: くもん出版
ショベルカーが大好きな2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

毎日、ショベルカーのおもちゃで遊んでいる息子は、この絵本をとても気に入ってくれました。
借りてきてから何回読んだことか…。
最近は少し長めの絵本でも聞いていられる様になったので、ちょっと物足りなく感じるかなと思いましたが、全く問題ないようです。
小さい子でも読みやすい絵本だと思います。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 電車好きだけど  投稿日:2014/12/10
たびにでたろめんでんしゃ
たびにでたろめんでんしゃ 作: ジェーム・スクリュス
絵: リーズル・シュティッヒ
訳: はたさわ ゆうこ

出版社: フレーベル館
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

のりものの中でも特に電車が好きな息子ですが、この絵本の反応はいまいち。
三回位しか読んで欲しいと持ってきませんでした。
ブレーメンの音楽隊を知っていた方が楽しめるかもしれません。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 可愛らしい絵本  投稿日:2014/12/09
コトコトでんしゃ
コトコトでんしゃ 作・絵: とよた かずひこ
出版社: アリス館
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

絵がとても可愛いらしく、優しい感じの絵本です。
とてもシンプルな絵本なので、もっと早い時期に読んであげたかったです。
最近は少し長めの絵本でも聞いていられる様になったので、ちょっと物足りなかったかもしれません。

小さい子におすすめののりもの絵本です。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない まんがみたい  投稿日:2014/12/09
ぼうけんでんしゃ ぐるる〜ん
ぼうけんでんしゃ ぐるる〜ん 作・絵: さのてつじ
出版社: 偕成社
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

言葉の音をを楽しみながら読む絵本だと思いますが、息子にはまだよく分からなかったのではないかと思います。
絵本というよりは漫画の様な感じの本です。
個人的にはあまり好みではありませんでした。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ん〜  投稿日:2014/12/09
ふうせんねこ
ふうせんねこ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
2歳の息子に読んであげました。

イヤイヤ期の息子ですが、食べるのが大好きなのでおねこさんがご飯を食べないページでは食べて食べてと手であげようとしています。こんな可愛らしい様子を見れた本ではありますが、あまり息子の好みではなかった様で読んで欲しいと持ってくる事はほとんどありません。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う どこにいったの?  投稿日:2014/12/09
ルルちゃんのくつした
ルルちゃんのくつした 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
2歳の息子に読んであげました。

ルルちゃんの靴下、結局見つからない終わりかたにびっくり!!
物を大切にしようという意味が込められているのかもしれませんが、できればハッピーエンドが良かった!
あまり気持ちの良い話ではないなと思い、個人的には好みではなかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ごみ収集車  投稿日:2014/12/08
はたらくくるまブルブルン
はたらくくるまブルブルン 作・絵: 冬野 いちこ
出版社: 岩崎書店
2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

最近は少し長めの絵本でも聞いていられる様になったので、物足りなく感じるかなと思いましたが、気に入っていました。
ごみ収集車好きなので、表紙がごみ収集車というのも良かったのかもしれません。

小さい子におすすめの絵本です。
参考になりました。 0人

820件中 721 〜 730件目最初のページ 前の10件 71 72 73 74 75 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット