話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ

TOP500

☆だ〜な

ママ・40代・埼玉県、男の子18歳 男の子16歳

  • Line
自己紹介
保育士だった頃に絵本の面白さを再発見!!
どんどん絵本にはまり、子どもが生まれてからは絵本が身近にある生活を楽しんでいます(^^)
念願の絵本講師を取得しました!
好きなもの
長新太さん・とよたかずひこさん・ふくだすぐるさん・ふくざわゆみこさん・松成真理子さん・木村裕一さん・どいかやさん・たむらしげるさんなどなど。。。
お気に入りの作家さんはいっぱいです♪

図書館や本屋さんで一目惚れの絵本との出会いを期待するのも好きです☆
絵本紹介をしているブログを巡ると時間を忘れます☆

ひとこと
独身の頃は、絵本関係の講演会・イベント・サイン会があると飛んでいっていました。
今はなかなか行けませんが、少しずつまた参加して行きたいと思っています。

時々、保育関連図書で絵本の紹介をさせていただいています☆

☆だ〜なさんの声

312件中 291 〜 300件目最初のページ 前の10件 28 29 30 31 32 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 注射の前に読みたい絵本☆  投稿日:2008/01/25
どきどきよぼうちゅうしゃ
どきどきよぼうちゅうしゃ 作: 小林 まさこ
絵: おかべ りか

出版社: あかね書房
りこちゃんが大嫌いな注射をしに行く日。
注射をしないですむように「りこちゃんいいこだから注射しない」とお母さんに言ったり、、、。
この気持ち子供でなくても分かりますよね!(笑)

でも、お医者さんから注射が大事なものだということを聞き、りこちゃんも分かるのですが、、、
「やっぱり注射は嫌い」と言っているのがいいなぁと思ってしまいました。


注射の役割が子供向けに分かり易く描かれている絵本です♪
見ている子供たちも、りこちゃんに自分を重ねて見ていて、「注射なんてやだよね〜」「おれは泣かなかったもん!」などの声が出ました!
予防接種前にオススメです☆
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぎゅって抱きしめたくなる絵本☆  投稿日:2008/01/25
ぎゅっ
ぎゅっ 作・絵: ジェズ・オールバラ
出版社: 徳間書店
お散歩していたおさるのジョジョくん。
動物のみんなが 「ぎゅっ」 としているのを見てママが恋しくなります。
「ぎゅっ」とされている動物達の本当に幸せそうな顔が素敵です☆

途中から子供たちも文中の「ぎゅっ」という言葉を一緒に言い始めました♪
最後に、寂しそうだったジョジョくんを呼ぶママの声が!!みんなの前で「ぎゅっ」とされているジョジョくんがとっても嬉しそうで、見ていた子供達みんな笑顔になっていたんですよ♪
もちろん読み終わった後はみんなのことも「ぎゅっ」ってしちゃいました☆ 
逃げたりするけど、わざと近くに来てぎゅっ!ってされたがるんですよね!
かわいいです♪
やっぱりこの絵本の後には「ぎゅっ!」をお願いしたいです☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 飛びます!飛びます!?  投稿日:2008/01/25
かようびのよる
かようびのよる 作・絵: デヴィッド・ウィーズナー
訳: 当麻 ゆか

出版社: 徳間書店
デヴィッドさん、この絵本でカエル、それも絵がかなりリアルなカエルを飛ばしてしまいました!!

時間経過を記す言葉の他は文字がなく、絵が中心の絵本です。
このリアルなカエルに子供たちはとにかく大喜びで、これがある火曜日に空を飛んじゃうんですから釘付けでした☆

特にカエル達が洗濯物に突っ込み、次のページでは洗濯物をマントにして飛んでいるのがみんなのお気に入りでした! 次の火曜日にはまたあるものが飛んでしまうという終わり方も素敵です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい インパク大な絵本です♪  投稿日:2008/01/25
びりびり
びりびり 作・絵: 東君平
出版社: ビリケン出版
実はこの絵本は、初めて手にした時は面白さがよく分からなかったんですよ。
子供たちとの読み聞かせの中で、大好きになっていった絵本です。

黒い紙をハサミで切っていると、変な動物が生まれるんですよ☆
「びりびり」という名前を付けたらなんと歩き出してしまう!!
何とも言えないびりびりの絵☆
とてもシンプルなんだけど、いい味でてます!
このびりびり、時計や雨靴など次々食べてしまいます。

次々増えるびりびりに子供達は大喜びです☆
「こら〜びりびり〜!」と本に手を伸ばし、びりびりを捕まえる子も!
読み終わった後も、「あっちに逃げたぞ!」と走り回って遊んでいました!
全体に文字が少なく、絵とぴったりはまっていて読みやすく、子供同士でよく読み聞かせをしてました
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読み聞かせで大合唱☆  投稿日:2008/01/24
へんてこ へんてこ
へんてこ へんてこ 作・絵: 長 新太
出版社: 佼成出版社
この絵本を通して、子供達から絵本の楽しさを教えてもらい、大人になってから再び沢山の絵本へ出会うきっかけになりました☆

森のずっと奥にある不思議な橋。人間は怖がって渡らないんですよ。
どうしてかっていうと、、、。
この橋を渡ると体がニューーっと伸びてしまう!!
「ねこ」は「ね―こ―」になっちゃう。

子供達からのリクエストが多くて何回も読んでいたんですが、すぐに本文を覚えていました!
子供達も声をそろえて、「ねーこーになっちゃった!」って言うんです☆

私が読んで、子供達が聞いているというより,一緒に読んでいる感じです♪
子供達が一番好きな場面はおばけが渡るところ!
ぜひぜひ、読む時は「お〜ば〜け〜」と声を震わせて怖い感じで読んでみて下さい☆
何度読んでも、怖がるのを楽しんでいると思います!
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う からだを動かそう♪  投稿日:2008/01/24
できるかな?あたまからつまさきまで
できるかな?あたまからつまさきまで 作: エリック・カール
訳: くどう なおこ

出版社: 偕成社
この絵本は、カバーの折り込みで、『できるかな?と聞かれたら、自然に体が動き始めます。』って紹介されているんですよ!

本当にその通り☆
最初のページで、ペンギンが、「あたまをくるんとまわせるよ きみはできる?」って男の子に聞いているんですが、、、
すぐに見ていた子供たちから「できる〜!!」という元気な声が♪

みんな、上手にくるんってまわして見せてくれました(笑)

題名の通り、頭からつま先まで体全部を使いますよ!
大笑いしながらみんなで楽しく見られました♪
ぜひ、読み手も一緒に体を動かして下さいね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんなで大爆笑!!  投稿日:2008/01/24
キャベツくん
キャベツくん 文・絵: 長 新太
出版社: 文研出版
子供達から笑いが起こる種がいっぱいの絵本!!

お話に出てくるのが,顔がキャベツのその名もキャベツくん&ちょっととぼけた感じのブタのブタヤマさん☆
これだけで、子供から笑いが!

お腹が空いたブタヤマさんが、キャベツくんを食べようとします。
するとキャベツくんが、「ぼくをたべると、キャベツになるよ!」って言うんですよ!
なんと空には鼻がキャベツになってしまったブタヤマさんが浮かんでいて、思わず「ぶきゃっ」って驚いてしまいます。

じゃあ、ゴリラが食べると?というように話が続くのですが,,,。

子供達は、キャベツになってしまった姿を想像しながら楽しんでいるんですが、これがいい具合いに楽しく裏切られるんですよ(笑)
「もう一回!」がたくさん出る繰り返し読まれる絵本です☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ハラハラドキドキ・・・そしてホッ☆  投稿日:2008/01/24
ねずみくんのチョッキ
ねずみくんのチョッキ 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
この絵本は、子供達が本棚から手にすることが多くボロボロになっています。
それだけ大好きな絵本だと思います!

絵もお話もすごくシンプルなんですよ☆
余計なものがなく、絵も白い背景に登場人物がはっきり描かれています。

ねずみくんのかわいいチョッキを次々動物達が着てしまう。
それが、自分より大きい動物達だったとしたら、、、。

見ていた子供達は、動物達の「ちょっときついがにあうかな」という問いかけに、初めは「似合う〜!」と答えていたんですよ☆

でも、だんだん「ねずみくんのチョッキやぶれちゃうよ〜!」「似合わないからだめ〜」って心配し始めました。

とうとう最後にはチョッキが伸びて着られなくなってしまいます。
しょんぼりするねずみくんですが、最後の結末に子供達が大喜びでした!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夜寝る前のお話に・・・  投稿日:2008/01/20
よるくま
よるくま 作: 酒井 駒子
出版社: 偕成社
絵が本当に優しい感じです。
お話が全編を通して、夜寝る前の布団の中での親子(母子)の対話形式で進んでいて、寝る前のお話にピッタリだと思います☆

前日の夜中に男の子が出会った「よるくま」。
お母さんが見つからず、一緒に探す事になるのですが、、、。

見ている子供達がすぐにお話の世界へ引き込まれ、一生懸命に一緒になって探していました♪
最後にやっとお母さんに会えたよるくまの泣いてぐちゃぐちゃになった顔が、本当にお母さんを求めていた事を感じるんですよ!
それをお母さんがちゃんと受け止めて、よるくまを抱っこして帰る場面がすごく素敵です。
読み聞かせをした後に、自分で手にとってじっくり読み直す子。
何度も読んでお話を覚えてしまった子。
本当に子供達が大好きな絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う よかったね!と温かい気持ちに♪  投稿日:2008/01/20
木のきもちカタツムリのきもち
木のきもちカタツムリのきもち 作・絵: 菅原 たくや
出版社: 文化出版局
漫画家の菅原さんの絵本作品です。
そのため、絵はやっぱりマンガっぽいのですが、お話にすごく惹かれました。
森の緑が全て枯れた中で1本残った木。
赤い実をつける木に動物達が群がり、弱肉強食の世界!
手にすることが出来なかったカタツムリは動く元気もなくなってしまいます。
動物達が去った後に1つだけ残った実を見つけるのですが、、、
自分も辛いのに、木を思いやることが出来るカタツムリの優しさが心に染みました。
最後の結末に、ホッとほんわかした気持ちで絵本を閉じました。
参考になりました。 0人

312件中 291 〜 300件目最初のページ 前の10件 28 29 30 31 32 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット