TOP500

KANSAMA

パパ・30代・東京都、女7歳 男2歳

  • Line
自己紹介
東京生まれの東京育ち。
技術系の普通(と思っている)のサラリーマンです。
仕事と絵本との関連は、まったくありません。

自分が子供の時は、人並み程度に絵本に興味があったくらいだと思います。
子供(娘)が出来てからも、当初は絵本ってお話がわかるようになってから読むものだと思っていました。
とりあえず、娘が1歳になって絵本でも読み聞かせてみるかな?といった軽い気持ちから入りました。
その際、選定に「絵本ナビ」の協力をいただきました。
そういった経緯で、いざ絵本を娘へ読み聞かせてみると、やられた!すごい!って電撃がはしりました。
実際に文字がわからない1歳からでも、絵や文に物凄いリアクションをみせるものだとわかったのです。
それからというもの、多くの絵本(我が家の本棚には300冊以上並んでいます)を子供と読み、「子供と絵本を読んでいる時って本当に幸せ!」だなと感じるようになりました。
振り返れば、2003年3月から子供の成長(絵本に対しての子供の反応)を記録するために、投稿させていただいています。
この場を提供してくださった、絵本ナビ事務局様に感謝しています。
好きなもの
・絵本
 特に好きな絵本は エリック・カール 「パパ、お月さまとって!」←夢があふれてる
             モーリス・センダック 「かいじゅうたちのいるところ」←子供より自分の方がはまってしまった
              マーガレット・ワイズ・ブラウン 「おやすみなさい、おつきさま」←娘と読んだ回数は数百回
             中川ひろたか 「えんそくバス」←子供をひざの上に乗せれば楽しさ倍増
             Ed Emberley 「Go Away! Big Green Monster!」←スゴイ!素晴らしい!面白すぎる!
             マリオ・ラモ 「ねんねだよ、ちびかいじゅう!」←うちの子はちびかいじゅう、あなたのお子さんは?
・子供と遊ぶこと
・休日
・本(小説)
ひとこと
パパたちに言いたい。
「子供と絵本を読んでいますか?」
読んでいなかったら、
「子供と絵本を読んでください。」
幸せをママたちが独り占めしてますよ。

KANSAMAさんの声

487件中 461 〜 470件目最初のページ 前の10件 45 46 47 48 49 次の10件 最後のページ
あまりおすすめしない 最後の歌のペ−ジを歌ってあげると喜びます  投稿日:2003/04/21
ぐ-チョコランタン おはなしシリ−ズ4 はんぶんこ
作: 鈴木 竹志
出版社: (不明)
テレビでやっているお話をそのまま絵本にしているものです。
キャラクタは写真と絵で合成しています。
うちの娘は普段テレビで動くキャラクタを見慣れているせいか、お話にあまり興味がありません。もう少しお話の内容がわかってくると、興味を持つような気がします。
最後の歌のペ−ジを歌ってあげると喜びます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 人と人との対話を学ぶ場を提供してくれます  投稿日:2003/04/20
2歳のえほん百科
2歳のえほん百科 監修: 藤永 保
出版社: 講談社
うちの娘が2歳になってすぐに、出来るだけ興味を持ってくれそうな本を探そうと本屋さんに出向きました。そんな時に店頭にこの本がありました。パラパラとめくって内容を見て「う〜ん。良く出来てる」これなら間違えなく気に入ってもらえると思い、娘に買い与えた本です。
実際に一緒に読み始めると「これは?」と動物や乗り物の名前を聞かれせっせと答えてやると、次からはもうすでに覚えています。また、童謡のペ−ジがあり、歌ってやると一緒に歌い始めます。歌の歌詞は1番はわかるのですが、2、3番はこちらが知らなかったりして親の方も勉強出来てしまったり。
1歳後半から2歳中頃は絵の認識や言葉の吸収力が非常にある時期と感じます。そんな時に人と人との対話を学ぶ場を提供してくれます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供を見守る親心が感じとれます  投稿日:2003/04/19
たんじょうびのふしぎなてがみ
たんじょうびのふしぎなてがみ 作・絵: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
うちの娘はエリック・カ−ルの「はらぺこあおむし」が大好き。同じエリック・カ−ルの仕掛け絵本ということだけで購入を決めた本です。
誕生日プレゼントのありかを手紙に書いて子供に渡し、子供自身にプレゼントを取らせに行くお話です。
2歳の娘にはまだ内容的には理解出来ないところがあると思いますが、やはり絵は魅せられるものがあるようで、何回も読んでと言ってきます。
親としては、最後のペ−ジが気に入りました。
子供に無事帰って来られるようにと、帰り道が絵に書いてあるところが気に入りました。子供を見守る親心が感じとれます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 「ピ−ポ−ピ−ポ−」だ!  投稿日:2003/04/18
のりもの
のりもの 作: いとう みほ
絵: ささき ようこ

出版社: ポプラ社
絵本には4つのボタンがあり、押すと車の音が聞こえます。
音は「パトカ−」、「救急車」、「消防自動車」「電車」の音。
1歳代中くらいから、一人でボタンを押し「ピ−ポ−ピ−ポ」や「ウ−ウ−」と一緒にうなっていました。
携帯しやすい大きさなので、おもちゃとしての利用価値もあります。
この本の影響か、実際にこの手の車に出会うと「ピ−ポ−ピ−ポ−」だ!と言って大興奮です。

参考になりました。 0人

ふつうだと思う 動物の鳴き声  投稿日:2003/04/18
おさんぽ
おさんぽ 作: いとう みほ
絵: ささき ようこ

出版社: ポプラ社
ボタンが4つあり、押すと動物の鳴き声が聞こえる仕掛けの絵本です。
「いぬ、ねこ、ひよこ、ぶた」の鳴き声を聞くことができます。
今は飽きてしまったようで興味を持たなくなりましたが、1歳半くらいのときは良くみて、一人でボタンを押し、「わんわん!」と言ったりして遊んでいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 「かえるのがっしょう」が好み  投稿日:2003/04/16
アイアイ
アイアイ 作: いとう みほ
絵: ささき ようこ

出版社: ポプラ社
絵本には6つのスイッチがあり、押すと音楽が流れます。
曲はメジャ−な童謡でチュ−リップ、アイアイ、かえるのがっしょう、いぬのおまわりさん、きらきらぼし、とんぼのめがね。
絵本を開くと扉があり、その扉の内側に歌詞が書かれています。
読むというよりは100%遊ぶ本です。
0歳後半の頃は普通の絵本を読んであげても興味がありませんでしたが、この本は音が出るためか興味を持ちました。
うちの娘は「かえるのがっしょう」がお気に入りのようで何回も同じ曲をかけて聞いていました。
娘はこのような遊ぶ絵本がきっかけとなり、絵本を読む習慣を持つようになりました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う のびーるしかけ  投稿日:2003/04/15
がんばれ!アンパンマン
がんばれ!アンパンマン 絵・原作: やなせ たかし
考案: K&B石川ゆり子
作画: 東京ムービー

出版社: フレーベル館
子供たちが大好きなアンパンマンのいろいろなキャラクタが登場する絵本です。娘は2歳であるせいか話の内容はまだわからないようですが、絵がアンパンマンのキャラクタということで、キャラクタを指差して名前をつぶやいてます。
最後のペ−ジの引っ張るとアンパンマンとバイキンマンが飛び出す仕掛けが好きです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こんなところにこんなものが!  投稿日:2003/04/14
メイシーちゃんのさがしもの
メイシーちゃんのさがしもの 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
洗濯機の中に「あひる」、トイレの中に「さかな」、台所の下に「でんでんむし」、洗濯かごの「にわとり」、最後のペ−ジのおもちゃ箱に捜し求めた「パンダ」、最後のペ−ジでパンダとメイシ−がいっしょにベットでだっこされるシ−ンでおしまい。
「こんなところにこんなものが!」というユニ−クな発想でこちらも和みます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 本のならし段階にgood!  投稿日:2003/04/14
ふかふかえほん にこにこメイシーちゃん
ふかふかえほん にこにこメイシーちゃん 作・絵: ルーシー・カズンズ
出版社: 偕成社
メイシ−ちゃんが登場する布の絵本です。メイシ−ちゃんがいろいろな遊びを繰り広げていきます。0歳児の頃、まだ本を見る習慣がない段階で読ませ始めました。
0、1歳児の頃は何でもなめたり食べたりしようとするので、紙の本より布の本が破れたりしないで安全です。また、紙の本より布の本の方が自分でめくり易いせいか、良く自分でめくっていました。絵だけの絵本で字がないため、こちらが子供の目を見て語りかける形になりますので、本をみてコミュニケ−ションがとれます。まだ本を読ませる習慣をもっていない段階で見せるのがgood!です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 裏表紙が超お気に入り!  投稿日:2003/04/14
おつきさまこんばんは
おつきさまこんばんは 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
凄いですね。買ったその日に連続で10回以上、「読んで!」と要求されました。お月さまこんばんわのシ−ンでは最初「ちょっとこわい」と言っていましたが、読み慣れてくるうちに「おつきさま、こんばんわ」と言いながら頭を下げるようになりました。また、雲に隠れてしまうと「見えない!」と叫びます。最後のペ−ジを開いた途端に「にこぅ-」と笑いながら「おつきさまがわらっているね」と言っています。更に驚くことに背表紙で「べえぇ----」と舌を出して大喜び!
挨拶そして笑いあいそして遊べます。
背表紙がここまで楽しめてしまうお得な本です。
参考になりました。 1人

487件中 461 〜 470件目最初のページ 前の10件 45 46 47 48 49 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット