話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

たまあべ

ママ・30代・埼玉県、男3歳 女1歳

  • Line

たまあべさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う すてきな赤色ですよ  投稿日:2003/05/09
ねずみくんのチョッキ
ねずみくんのチョッキ 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
息子が赤ちゃんのときに、友人からプレゼントされました。初めて読んであげた時、ページの下のほうにちっちゃく立った、真っ赤なチョッキを着たねずみ君を見たとたん、息子が指差して喜んでいたのを思い出します。それまでは、赤ちゃんに絵本を読んでも反応ないのは当たり前だと思っていました。背景が白でほとんど色を使っていないのですが、それだけにチョッキの赤色や、登場してくる動物たちが、引き立ちます。絵だけでも充分楽しめます。ねずみ君のチョッキを気に入った動物たちが、リレーのようにチョッキを着まわしていくうちに、チョッキは象さんでも着れるサイズにのびきってしまいます。かわいそう〜と思うのですが、最後のシーンでほっとしました。ねずみくんが楽しそうにチョッキを使って遊んでいるのです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 猫の目を通して季節を感じます。  投稿日:2003/05/03
みどりの目
みどりの目 作・絵: エイブ・バーンバウム
訳: ほしかわなつよ

出版社: 童話館出版
猫の成長とともに、1年間の四季が感じられます。大きな絵本で、絵を見ているだけでも楽しめました。子供と絵を見ながら、「これはなに?何で真っ白なの?」という問いかけに「雪だよ。冬は雪で真っ白になるの。」と答え、「にゃんにゃん寒くないかなあ。」などと、会話をしながら、お話しが進んで行きました。ゆったりした気分になる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 11ヶ月の娘が泣き止みました  投稿日:2003/05/03
がたん ごとん がたん ごとん
がたん ごとん がたん ごとん 作: 安西 水丸
出版社: 福音館書店
大人から見ると?まあ、かわいいかなあ〜という感じなのですが、先日娘が大泣きしたときに何気なく読み始めたところ、不思議そうにのぞき込み、やがてケラケラと笑い出しました。驚きましたが、多分「がたんごとん」の語呂をリズミカルに何度も聞くのが楽しかったのかもしれません。赤ちゃんにうける絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とても愛らしいコールテンくん  投稿日:2003/04/26
くまのコールテンくん
くまのコールテンくん 作: ドン・フリーマン
訳: 松岡 享子

出版社: 偕成社
ちょっと古ぼけたくまのぬいぐるみのコールテンくんがデパートにならんでいます。はやくだれかのお家に行きたいと思うコールテンくんですが、ズボンのボタンが1つ取れていることをお客に指摘されてしまいます。けなげにもそれを気にして、とれたボタンを探すのです。デパートの中でのちょっとした冒険を、親子でわくわくしながら見守りました。愛らしいコールテンくんに「がんばれ!」という感じで読んでしまいました。最後に、大切なお友達に出会えるのですが、息子が「よかったねえ。」と大喜びでした。とてもほんわかした気分になりました。息子はコールテンくんが欲しいと言い出して、ちょっと困りましたが、今週末には、自分のコールテンくんを探しに行くようです。子供ながら、価値観にちょっと刺激をうけたみたいです。
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット