新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

chaco

その他の方・20代・

  • Line

chacoさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 「ほんもの」?  投稿日:2008/11/15
ビロードのうさぎ
ビロードのうさぎ 作: マージェリィ・W・ビアンコ
絵・訳: 酒井 駒子

出版社: ブロンズ新社
私が子ども時代に、大切にしていたおもちゃたちのことを思い出しました。
今の時代は、ものがあふれています。飽きたり、壊れたりしたらすぐに新しいものが欲しくなって…。
新しいものを手にした瞬間、今まで大事にしていたものを忘れてしまうなんてこともあります。
このうさぎの気持ちは、私の心に突き刺さりました。
私の持っていたおもちゃはいくつ「ほんもの」になれたのだろう。

酒井駒子さんの繊細で優しい絵が本当にぴったりの作品だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぎゅうぎゅうってあたたかい  投稿日:2008/09/24
てぶくろ
てぶくろ 作: (ウクライナ民話)
絵: エウゲーニー・M・ラチョフ
訳: 内田 莉莎子

出版社: 福音館書店
てぶくろに次から次へと動物が入っていきます。
現実ではありえないことだけれど、絵がとても細かく描かれていて、もしかしたら実際、人間の見ていないところではこんなことが起こっているのかもしれないと思わせてくれる、夢あふれる作品です。
他の物語で、よく悪役に回っているオオカミもこのお話ではみんなと仲良くてぶくろに入っています。
すごく素敵で、寒い冬にぴったりな絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 手紙!手紙!手紙!  投稿日:2008/07/10
ゆかいなゆうびんやさん
ゆかいなゆうびんやさん 作: ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ
絵: ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ
訳: 佐野 洋子

出版社: 文化出版局
子供の頃に、本屋で見かけるたび欲しくてたまらない絵本でした。そして、母親に誕生日プレゼントに買ってもらいました。
1番私が嬉しかったのは、やはり手紙が実際に手にとって読めることです。ゆうびんやさんと一緒に、様々なおとぎばなしの登場人物のおうちへ行くことも楽しかったし、ゆうびんやさんが届けたいろいろな手紙を自分の手で触って見れるなんて、絵本の世界と現実の世界が繋がったような気がして本当にワクワクしました。
母親と一緒に読むのも楽しかったし、自分ひとりでも何回も繰り返して読みました。
私にとって、この絵本は本当に大好きな絵本なので、今でも大切に本棚にしまっています。たまに手にとって見ると、当時の気持ちが思い出される幸せな一冊です。
参考になりました。 1人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット