話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

マメ太郎

ママ・40代・茨城県、男の子7歳

  • Line

マメ太郎さんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 誰かな?誰かな?  投稿日:2018/11/16
ドアをあけたら
ドアをあけたら 作: しまだ ともみ
出版社: 東京書店
誰かな?誰かな?と言いながらドアを開けると1歳の息子は大喜び!窓から見えるものとドアを開けた時の姿とのギャップがとても楽しい絵本です。窓から見えていたものはなんだっけ?と、大人もドアを開けたり閉めたり。思わず夢中になってしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ママになったと実感しました。  投稿日:2018/11/16
ぽちっと あかい おともだち
ぽちっと あかい おともだち 文: コーリン・アーヴェリス
絵: フィオーナ・ウッドコック
訳: 福本 友美子

出版社: 少年写真新聞社
ホッキョクグマのミキがママから離れてお友だちと大冒険。「ぼくのママはどこにいるんだろう?」と氷の上に座っている姿を見てちょっと泣きそうになりました。読み終えた後、泣きそうになった自分にビックリするとともに「1年前にはきっと無かった気持ちだろうな。」とママになったことを改めて実感。忘れられない一冊になりました。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット