季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

EMRH

ママ・40代・静岡県、男の子16歳 男の子14歳

  • Line

EMRHさんの声

177件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 映画から生まれた本  投稿日:2011/10/09
おぼえていてね アーカイブ星ものがたり
おぼえていてね アーカイブ星ものがたり 作: 市川拓司
絵: こじま さとみ

出版社: 小学館
以前の映画、「いま、会いにゆきます」から生まれた絵本です。映画がはやった時に購入したものです。
少し大人向けのストーリーですが、息子は、雨のこどもたちが滑り台をしていたという部分が好きで、虹を見かけると滑り台できるかな?なんていったりします。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 考える本  投稿日:2011/10/09
レオ・バスカリアのパラダイスゆき9番バス
レオ・バスカリアのパラダイスゆき9番バス 作: (不明)
出版社: 三笠書房
有名な葉っぱのフレディを書いた著者が書いたものです。
これも息子たちが大きくなったら一緒に読みたい絵本です。
この絵本は読む自分の精神状態によって感じ方が変わるような気がします。いろんな言葉が心に響きます。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ともだちっていいな  投稿日:2011/10/09
おともだちになってね
おともだちになってね 作: 岡本 一郎
絵: つちだ よしはる

出版社: 金の星社
勇気を出したことで友達ができていく絵本ですが、友達っていいなって思わせてくれる絵本です。3歳の息子は友達を意識する年齢になりましたがピッタリの絵本だと思います。
子どもに友達を作る勇気や楽しさが伝わる絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 心にしみる  投稿日:2011/10/09
でんでんむしのかなしみ
でんでんむしのかなしみ 作: 新美 南吉
絵: かみや しん

出版社: 大日本図書
繰返し読むとすごく心にしみてきます。
特に私は「かなしみはだれでももっているのだ。わたしばかりではないのだ。わたしはわたしのかなしみをこらえていかなきゃならない」という部分が好きです。この部分を読むことで、人にもやさしくなれるし、自分とも向き合えるような気がします。
子どもにはまだ難しいですが、もう少し大きくなったら読んであげたいです。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う こころあたたまる  投稿日:2011/10/09
ぼくのきいろいおうち
ぼくのきいろいおうち 作・絵: *すまいるママ*
出版社: ヴィレッジブックス
ステッチがとても素敵な絵本です。
おうちと家族のお話でとても心が温まる物語です。
モノがあふれている現代にぜひ読みたい絵本です。
この絵本を読んでものを大切に思う気持ちが育ってくれればいいなと思います。そして私自身もそうしていけたら素敵だなと思わせてくれる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あたたかい  投稿日:2011/10/09
はなになりたい
はなになりたい 作・絵: *すまいるママ*
出版社: 東京書店
親子の絆が描かれていて温かい気持ちになる絵本です。
ステッチがとても素敵です。
いつも一緒にいる・やさしい気持ちになり、親と子の絆を改めて感じさせてくれます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 素敵  投稿日:2011/10/09
ながれぼし きらり
ながれぼし きらり 作・絵: *すまいるママ*
出版社: ヴィレッジブックス
ステッチがとても素敵な絵本です。
小さな体に大きな勇気!小さくてもできることがたくさんあるということにきづかせてくれる絵本です。
流れ星が主人公で思いやりあふれる絵本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 身近  投稿日:2011/10/09
しずくのぼうけん
しずくのぼうけん 作: マリア・テルリコフスカ
絵: ボフダン・ブテンコ
訳: 内田 莉莎子

出版社: 福音館書店
身近な水の変化が絵本でわかりやすく描かれています。息子でもとてもわかりやすいです。
息子の「どうして?」が一つ解決した絵本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う きらきら  投稿日:2011/10/04
おうちをわけっこ
おうちをわけっこ 作: ジュリア・ドナルドソン
絵: リディア・モンクス
訳: まつかわ まゆみ

出版社: 評論社
本屋さんで息子がキラキラしているのにひかれて購入した絵本です。でも、買って1年ほどでキラキラがボロボロとはがれてきたのでがっかりです・・・。お話の内容は素敵です。ヤドカリさんを中心に一つのおうちの仲間が増え仲良しになるお話で、かわいいです♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 問いかけがかわいい♪  投稿日:2011/10/03
せんろはつづく
せんろはつづく 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
乗り物が大好きな息子のために購入した一冊です。
どうする?と問いかけしているところがかわいくて大好きです。
ごっこ遊びをしているかのようで息子は何度も読んで楽しんでいます。
参考になりました。 0人

177件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット