![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
「お風呂にいるときに地震が起きたらどうする?」 「川で遊ぶときの、大事なルールは?」 「エレベーターで地震が起きたら…?」 いま、子どもに知っておいてほしい、大切な「ぼうさい」のお約束をシールで学べるワークです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★本書の構成 1.防災の心構え・準備 お部屋の片付け 防災リュックの中身 など
2.災害別のお約束 地震・・・地震がおきたら頭を守ろう/トイレ・お風呂など、シーン別のお約束 など 火事・・・「お・か・し・も」のお約束 など 雷・・・雷が来たらどこに逃げる? など 大雨・強風・・・大雨・強風のときは、傘はささない など 水難・・・川遊びのおやくそく など 津波・・・地震のあとは海・川から離れよう/命が危険な津波の高さ など
3.避難 公衆電話の使い方 避難時の服装 など
4.やってみよう 『ぼうさいポーズ』 『ぼうさいてちょう』 など
★ほぼ全問題が、シール問題! 難しそうに感じる防災知識も、楽しくシールを貼りながら覚えることができます。 手を動かして答えることで、ただ読むだけより、しっかり知識が身につきます。
|