新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

うみのとしょかん ウミウシ はじめてのこい

うみのとしょかん ウミウシ はじめてのこい

著: 森田 みちよ 葦原 かも
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,210

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2018年11月01日
ISBN: 9784065130469

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

 本好きのアオザメと、図書館員のヒラメが主人公。 図書館にやってくる生きものたちの、4つの小さなおはなしに分かれています。 ウミウシの なやみそうだん/おしゃれな ミノカサゴ/はずかしがりやの クラゲ/としょかんの じけん


 第54回講談社児童文学新人賞佳作でデビューした葦原かもさんの大人気作『うみのとしょかん』の続編です。
 海の中にある図書館で、海の生きものたちがくりひろげる物語を、持ち味のユーモアとともにやさしく書いた作品です。短いお話が4つ入っているので、どこからでも楽しめます。
 小学1年生から、自分で楽しむことができ、本への親しみが増す物語です。

(内容紹介)

 本好きのアオザメと、図書館員のヒラメが主人公。
 図書館にやってくる生きものたちの、4つの小さなおはなしに分かれています。

●こいする ウミウシ
 白いうみうしはそれまで中の良かった赤いうみうしを前にするとうまく話せなくなってしまって…

●おしゃれなミノカサゴ
おしゃれ大好き女子のミノカサゴはとしょかんで色鮮やかな南の海の魚たちの写真を見てびっくり!

●はずかしがりやのクラゲ
 かなしくなるとブルーに色がかわるクラゲが本を読むと……?

●としょかんのじけん
ヒラメがある朝起きるとまわりの様子がいつもと違っていました。タイのたんていがやってきて隠されたメッセージを見つけます。
 
小学校低学年むけ

ベストレビュー

本には心の中のことまで書いてある

「うみのとしょかん」というタイトルが気になって手に取りました。
字が大きくて、絵がたっぷりある短いお話が4つ。
低学年の子も、一人読みしやすそうです。
特に「ウシウミはじめてのこい」が気に入りました。
ヒラメとウミウシが淡い恋の話をしていると、突然現れたアオザメが助言します。
「本のおかげよ。本には心の中のことまで書いてあるのさ」というセリフもかっこいい。
うみのとしょかんはシリーズで他にもあるようなので、読んでみたくなりました。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子15歳、女の子13歳、男の子10歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

うみのとしょかん ウミウシ はじめてのこい

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット