![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
生活に欠かせない「電気」の不思議に迫る!
電気とはいったい何か?といった、基礎知識のほか、 電気の発明・発見から始まり、パソコン・スマホが動くまでを解説。 たとえば… 1章 「電気」の発見 家で使う「電気」、自然現象の雷や静電気、身近にあふれている 便利なエネルギーの正体を原子レベルで探ります。 2章 「電気」はどのように作られる? 火力・水力・原子力以外にも、地熱(温泉)発電所も。 さらには太陽光や風力などの新しい発電法も紹介。 と続き… 3章 「電気」でものを動かすしくみ 4章 「電気」を使った移動手段 5章 日本人の生活を変えた家庭用電化製品 6章 「電気」のおかげで子どもの遊びも変化 7章 「電気」と「電波」はどう違うの? 8章 「電気」に支えられる私たちの社会 9章 「電気」を大切に使おう 「電気」の未来まで言及します。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
このシリーズは面白く勉強にもなるので
我が家でも6冊ぐらい持っています。
この電気は図書館で借りたのですが、
知らなくて驚くことが多かったです。
電気って、いまいちよくわかっておらず、
理科で習っていない子どもにもわかりやすく
具体的に表現されていたので
とても解りやすかったです。
恥ずかしながら、
スマホの仕組みもこれで知りました。 (まことあつさん 30代・ママ 男の子8歳、男の子5歳)
|