話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
雪の女王

雪の女王

  • 絵本
作・絵: 南塚 直子
原作: ハンス・C・ アンデルセン
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年10月18日
ISBN: 9784097252405

出版社のおすすめ年齢:6・7・8・9・10・11・12歳〜
32ページ

出版社からの紹介

読んでおきたいアンデルセン童話の代表作

アンデルセン童話の代表作。
悪魔が、いたずらで魔法の鏡をつくりました。その鏡のかけらが砕け散り、不幸が世界中にまき散らされました。
カイも、氷の魔法をかけられて心を冷たく閉ざしてしまいます。そして、雪の女王に連れ去られてしまいました。仲よしだった少女ゲルダは、突然いなくなったカイを探す旅に出ました。

大切な人のために何があってもあきらめない愛と勇気の物語。



【編集担当からのおすすめ情報】
美しい陶板画が物語の世界を魅力的に表現しています。これまでにないアンデルセンの世界です。

ベストレビュー

素敵!

表紙の素敵さにひかれて読んでみました。
お話は、よく知っているけれど、絵が陶板画なので、雰囲気が全然違っていて、とても新鮮でした。雪の感じもぴったりで、冷たさが伝わってきます。逆に、お花がいっぱいの場面だと、あたたかみが伝わってくる。なんとも不思議な魅力があります。本当に素敵で、絵に見入ってしまいました。
(あんじゅじゅさん 50代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

雪の女王

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット