話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

さるさるおさる こんにちは

さるさるおさる こんにちは

  • 絵本
作: 乾 栄里子
絵: 高畠 那生
出版社: 金の星社 金の星社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,485

「さるさるおさる こんにちは」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年09月26日
ISBN: 9784323035161

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
226mm×215mm 24ページ

出版社からの紹介

乾里栄子×高畠那生が贈る、いろんなおさるが大集合のシリーズ第二弾! ゴリラにアイアイ、ニホンザル……みんなでバナナを食べていたら、ヒトもやってきた。そしたらジャンケンポン。みんなで仲良く遊びましょう。

【作者:乾 栄里子先生より】
以前、動物園でアイアイを見ました。「え? これがアイアイ…? 確かにおめめも丸くてしっぽも長いけど…」と、かわいい名前や歌のイメージとあまりに違うその菅谷びっくりしました。でも落ち着いてよく見れば結構かわいいおさるです。この本にでてくるアイアイは、とぼけた表情がとってもチャーミングです。ほかのおさるたちも、それぞれ個性的でみんな魅力的です。おさるたちは「こんにちは」と挨拶をしながらいっしょに遊んだり食べたりして仲よくなっていきます。4月は出会いの季節です。新しい人と知り合うのは緊張もするけれど仲良くなれたらとっても嬉しい。私は子どもだった頃、引っ越しが多くて何度も保育園や幼稚園を変わりました。「友だちできるかな?」と、不安や緊張でガチガチの私は「名前はなんていくの? いっしょに遊ぼう」と、声をかけてくれるやさしいお友だちにいつも助けられていました。知らない遊びや歌を教えてもらっているうちに、どんどん仲よくなえいました。今では名前も覚えてないけれど、そのときのみんな! やさしくしてくれてありがとう。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

さるさるおさる こんにちは

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット