新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
学ぼう! SDGs 目標9〜12 産業・格差・まちづくり・つくる&つかう責任

学ぼう! SDGs 目標9〜12 産業・格差・まちづくり・つくる&つかう責任

  • 絵本
  • 児童書
編: ニシ工芸児童教育研究所
監修: 一般社団法人 SDGs市民社会ネットワーク
出版社: 金の星社 金の星社の特集ページがあります!

税込価格: ¥3,740

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年03月26日
ISBN: 9784323051116

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

SDGsの17目標を学んだうえで、学級新聞作りにつながるように構成されたシリーズ

新聞作りとSDGs学習を合わせたシリーズの第3巻。SDGs目標9〜12について、マンガとイラストを合わせてわかりやすく解説。

【もくじ】
はじめに/この本の使い方/まんが「SDGsの世界へようこそ!」/SDGsとは…
●目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
まんが「産業と技術革新の基盤をつくろう」/くらしや産業の基礎となる「インフラ」/「インフラ」に関する世界のいま/持続可能な未来のために/わたしたちにできること/新聞作りの準備をしよう
●目標10 人や国の不平等をなくそう
まんが「人や国の不平等をなくそう」/「格差」をなくして「平等」な世界を/「格差」に関する世界のいま/持続可能な未来のために/わたしたちにできること/新聞作りの準備をしよう
●目標11 住み続けられるまちづくりを
まんが「住み続けられるまちづくりを」/安心してくらせるまちづくりを/「まちづくり」に関する世界のいま/持続可能な未来のために/わたしたちにできること/新聞作りの準備をしよう
●目標12 つくる責任 つかう責任
まんが「つくる責任 つかう責任」/限りある資源を大切に/「生産と消費」に関する世界のいま/持続可能な未来のために/わたしたちにできること/新聞作りの準備をしよう
SDGs17の目標とターゲット(目標9〜12)/さくいん

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

学ぼう! SDGs 目標9〜12 産業・格差・まちづくり・つくる&つかう責任

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット