![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV 協力/四国旅客鉄道株式会社
四国を走る「アンパンマン列車」を紹介する “音の出る絵本”が、デラックス仕様になりました! 充実の仕掛けで、列車の運転士になりきって遊べます。
JR四国「アンパンマン列車」は、アンパンマンとなかまたちが車両にデザインされた、夢いっぱいの列車です。 2000年に初めてJR土讃線に登場して以来、特急やトロッコなど さまざまなアンパンマン列車が四国の各地で活躍しています。
本書は、そんなアンパンマン列車の運転士になった気分で楽しく遊べる、 音と光のしかけ付きの写真絵本です。 レバーを動かすと走行音が鳴る「マスコン」、ブレーキ音が鳴る「ブレーキ」、 発車ベルやアナウンスなど6種類の効果音を収録した「音ボタン」、 踏切の音と連動して点滅する「LEDライト」など、リアルなしかけが盛りだくさん。
絵本のページでは、運転ごっこが楽しめるなりきりコースや、 さまざまなアンパンマン列車をご紹介。 読んで、遊んで、アンパンマン列車の世界を満喫してください!
|