
音のスピードが変えられる、『まわす おとの でる えほん』シリーズから、かわいいイヌやネコ、タヌキなど出てくる、「どうぶつ」が登場! 音ボタンは、人気の動物の鳴き声、童謡や手遊び歌のメロディーなど、全部で8つ。くるくるダイヤルを回して音のスピードを変えれば、ニャンニャン、ワンワン、早く鳴いたり遅く鳴いたり、メロディーに合わせて歌えば早く歌ったり、遅く歌ったりと、いろいろな楽しみ方ができます。手遊び歌には手遊びの振りイラストもついているので、誰でも気軽に遊べます。

押すと音がなるっていうしかけ絵本は山とあるけれど、回すと鳴る、しかも回し方で音の速さまで変わる、他と違って画期的。「押す」だけで鳴ってしまうより、赤ちゃんの指の運動にもなって知能の発達に貢献しそう?!と言うと大げさですが、絶対押すだけのものより良いと思います。どうぶつが一番合いそうですが、ぜひ他のいろいろなバージョンを作ってほしいです。 (えるるうちゃさん 40代・ママ 女の子9歳、男の子1歳)
|