話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ねむいねむいじけん

ねむいねむいじけん

  • 絵本
作: M・W・シャーマット
絵: M.シマント
出版社: 大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,362

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 初版 2002年2月
ISBN: 9784477014784

出版社のおすすめ年齢:低学年〜

出版社からの紹介

ロザモンドのねこのまくらカバーがなくなり、ネートは夜中に電話でたたきおこされます。それがないと、ねこは眠れないというのです。

「ぼくはめいたんてい」シリーズの続編、「めいたんていネート」の登場です! 主人公ネートは、前作に引き続き、探偵の才能を生かして難事件を解決していきます。そして、相棒犬やゆかいな友だちも登場します。彼らのユーモラスなやりとりの中には、いつも愛情や友情が感じられ、子どもたちの生き生きとした姿が表現されている傑作シリーズです。

ベストレビュー

真夜中なのにすごい!

ネートシリーズ大好き7歳の息子と読みました。

今回は、題名からも分かるように、
真夜中に活動するネート。

自分の部屋に電話があるのもびっくりですが、
夜中の2時に平気で起こして呼び出す友人もすごい、
そしてそんな時間に出動するネートにもびっくりです。

真夜中に相棒のファングと出かけていくネート。
秋なのか冬なのか、外はとても寒いらしい。
そしてさらに別の友人まで巻き込んで、
真夜中なのにさらりと事件を解決するニート。
いつものことながらよくピンとくるなあ。
さすがですね。

今回も最後までなかなか謎が解けなかった私と息子。
しっかり頭が起きていたのに、
真夜中の2時のネートに負けてしまった私たちでした。
(ムスカンさん 30代・ママ 男の子7歳、女の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

ねむいねむいじけん

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット