話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
逆境リーダーの挑戦 最年少市長から最年少知事へ

逆境リーダーの挑戦 最年少市長から最年少知事へ

著: 鈴木 直道
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,210

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年02月20日
ISBN: 9784569854083

172mm×105mm 224ページ

出版社からの紹介

「お前は、とんでもない勘違い野郎だな!」
「いや、何事も勘違いから生まれる。後先考えずガムシャラにやるうちに、『勘違い』だと言われていた夢が現実になる。裸ひとつで挑戦する若者を、俺は、殺しはしない」―――石原慎太郎(第三章より)

父親は借金で失踪。高卒で都庁職員へ。公務員から夕張市長、北海道知事になった著者の行動力、そして反対者をも味方につける巻き込み力を明かす。

三五三億円の赤字を抱えて財政破綻した夕張市の市長に三十歳で就任。部長と次長は全員退職し、五三人いた管理職は十分の一に。積雪の重みで美術館は潰れ、図書館は運営費を捻出できずに廃止。「全国最低の行政サービス、全国最高の住民負担」といわれたまちを住民の協力を得て「コンパクトシティ計画」「攻めの廃線」などで活性化。二〇二七年三月には借金を完済し、日本で唯一の財政再生団体から正式に脱却する道筋をつける。
三十八歳で就任した北海道知事では、コロナ対策に奔走。「北海道の再エネを本州へ」「北海道データセンターパーク」「国民の食を支える北海道」と多方面で北海道から日本を変える取り組みを行っている。

本書を読めば、
逆境に陥ったリーダーが自らを奮い立たせて、組織を活性化させるためのリーダーシップを学べる
反対する人をも巻き込む手法、求心力のノウハウを学べる
夕張市長、北海道知事での改革事例が地方再生の参考になる

自分を変えて熱く生きたい、リーダーとして組織を変えたい、すべての人に贈る一冊。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット