
友だちがいないのは、そんなにだめなことなの? ひとりはそんなに、おかしいの?
【あらすじ】 好んでひとりで過ごしていたのに「いじめられている」と誤解され、都会から海辺の町に引っ越すことになってしまった、中学1年生の凛子。家族を心配させまいと、今度こそ「友だち」を作ろうと努力するが……。
「友だちは本当に必要か?」悩みもがきながらも、自分なりの答えを探していく――。胸が締めつけられる青春小説。
■イラスト:げみ

共感できる立場の子もいるでしょうし、今たくさん友達が周りにいる子も考えさせられる本に思いました。
世間的に肯定されていることが絶対とは限らないのですよね。
みんなが生きやすくなればいいなーと思います。
小学校高学年くらいのお子さんの読書によさそうに思います。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子12歳)
|