![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
イギリスの家庭を訪ねて知った、長年愛されているお菓子の作り方、心豊かに暮らすためのキッチン、庭、道具、おもてなしの工夫。
イギリスの “ リンゴの王様 ” ブラムリー 家庭によってレシピが異なるスコーン ベイクストーンで焼くウェールズの伝統菓子 庭のハーブを摘めばランチのできあがり 大切な食器でもてなすことが最高のごちそう 英国人の料理好きはアガストーブにこだわる 電子レンジで作る季節の食材の保存食 物語の世界に迷い込んだような手作りの家 ラベンダーの香りは整えられた家の象徴
イギリスで暮らす11人の女性を訪ねて教えてもらった、「家庭で長年作り続けているお菓子」「日々を楽しむためのキッチンのアイデア」「庭・家作り・道具・おもてなしの工夫」を紹介する一冊。 現地の写真をたっぷり掲載し、自然と密接につながりながら、素朴に心豊かに生きる人々の暮らしがよくわかる内容になっています。 また、イギリスの地方で長年愛されている、6つの伝統的なお菓子の歴史とレシピも掲載。 イギリスとひとくちに言っても風土はさまざま。 その地方ならではの自然や歴史に生み育てられた、“ 由緒正しきティータイムの主役たち ” も紹介しています。
◎ イギリスの “ リンゴの王様 ” ブラムリーの魅力 ◎ 家庭によってレシピが異なるスコーン ◎ ベイクストーンで焼くウェールズの伝統菓子 ◎ 庭のハーブを摘めばランチのできあがり ◎ 大切な食器でもてなすことが最高のごちそう ◎ 英国人の料理好きはアガストーブにこだわる ◎ 電子レンジで作る季節の食材の保存食 ◎ 物語の世界に迷い込んだような手作りの家 ◎ ラベンダーの香りは整えられた家の象徴 ◎ アンティークの純銀製ポットの魅力 他
【 家庭に伝わるレシピを紹介 】 ・ スーさんの定番お菓子 コーヒーウォルナッツケーキ ・ 農場の娘・スザンナさんのブラムリーケーキ ・ 英国女性たちの学びの殿堂で習う ビビアン先生の保存食 ・ マルコムさんとマーガレットさんのフラップジャックスのある暮らし ・ アップルチャツネを味わったケイさんの家 ・ マーケットで人気のケーキ名人 ジャネットさんのスコーン ・ シーラさんが作り続けてきたアップル&ブラックベリー・クランブル ・ メアリーさんのおもてなし コーニッシュ・パスティー ・ ジョアンさんのアップルパイのある暮らし ・ ビアータさんが焼くウェルッシュ・ケーキ ・ セリアさんのおもてなし ブラムリーとクルミのスコーン
【 伝統的なお菓子のレシピを紹介 】 ・ ヨークシャー・ファットラスカル ・ ベイクウェル・プディング ・ メイズ・オブ・オナー ・ スティッキー・トフィープディング ・ グラスミア・ジンジャーブレッド ・ クラナハン
|