話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
よだかの星 エコトバ第1巻

よだかの星 エコトバ第1巻

  • 児童書
作: 宮沢 賢治
絵: 三永 ワヲ
出版社: 文研出版 文研出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年05月20日
ISBN: 9784580825123

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
56ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

よだかはみにくい鳥でした。美しいカワセミや蜂すずめの兄弟にもかかわらず、彼だけがみにくいのです。鳥の仲間からは嫌われ、鷹からは「たか」の名前を使うなと言われます。鷹に名前を改めないと殺すと脅されたよだかは、自分も虫を殺して(食べて)生きていることを思い、このような悲しみの関係から逃れたいと涙するのです。

宮沢賢治の名作『よだかの星』は弱い者いじめや外見の美醜による差別の否定に加え、権力や食物連鎖など、宮沢賢治が抱えていた問題も含んだ作品です。その解釈は尽きませんが、こちらの作品は人気画家である三永ワヲさんの手によって、新しい物語世界が立ち上がりました。三永さんは『それは、君が見た青だった』『木陰でハイタッチ』などの代表作を持つ若者に大人気の漫画家さん。文豪の古き良きテキストに寄り添いつつ、若者の心を掴むイラストで物語に引き込んでいきます。少し手に取りにくい名作も身近なものに感じられ、共感するはずです。

文研出版の「エコトバ」シリーズの第1作目。こちらのシリーズでは、新進気鋭のイラストレーターたちが文豪の作品を新しい感性によりビジュアル化していきます。「故きを温ねて新しきを知る」をテーマに、小学校高学年から中高生、また大人までもが楽しめる内容になっていますので、今後の作品も合わせてチェックしてくださいね。

(出合聡美  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

『よだかの星』は、宮沢賢治の初期に書かれた短編作品です。姿が醜いせいで周りから嫌われていた「よだか」という鳥が主人公。弱い者いじめや外見の美醜による差別の否定に加え、権力や食物連鎖など、宮沢賢治が抱えていた問題も描かれています。新進気鋭のイラストレーター・三永ワヲさんの描く物語の世界観にも注目です。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

よだかの星 エコトバ第1巻

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット