新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ひき石と24丁のとうふ

ひき石と24丁のとうふ

  • 絵本
作: 大西 暢夫
出版社: アリス館 アリス館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,760

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年04月11日
ISBN: 9784752011002

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
40ページ

出版社からの紹介

岩手県二戸市。だれもいない山奥で、豆腐を作り続ける、ミナおばあさん。目の不自由な彼女が、90歳をこえ、手で動かす道具だけで作り続けた、豆腐の味。その日々の姿と声を伝えます。16年に渡る取材から生まれた写真絵本。

ベストレビュー

神々しく見える豆腐

表紙の写真に惹かれ、手に取りました。
90歳のミナさんによる豆腐作りを丁寧に追った写真絵本です。
早朝からひき石で大豆をすりつぶし、沸かして豆乳を絞って……。その丁寧な作業によって作り出される24丁のお豆腐は、神々しく見えました。
また、ミナさんがこの豆腐屋を始めたのは70歳からとのこと。働くことの尊さも感じることのできる作品です。
今度、高学年への読み聞かせで読んでみようかなと思います。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子20歳、女の子17歳、男の子14歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

ひき石と24丁のとうふ

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット