![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
〔本書のねらい〕 つまずきやすいところをピンポイントでおさえることで理解を深めることができ,「にがてをつくらない」「にがてをできるにかえる」という一連の流れにより,自学自習で進めることができます。 〔学習内容・特徴〕 @1冊1単元に絞っているため,易しいところからきめ細かなステップで学習できます。 Aつまずきやすいところをピンポイントで復習でき,自信をつけることができます。 B1ページの学習が少ないので気楽に取り組むことができ,達成感を得られやすい構成となっています。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
「漢字」、苦手なお子さんは苦手ですよね。
その時は覚えたつもりでも後に忘れてしまったり(これうちの娘です)。
そういう意味でも、家庭学習としても漢字は必要なんだなぁと思っています。
こういうテーマ別ドリルは苦手テーマの克服に重宝しそうですね。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)
|