話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
どっちがどっち? くらべてみよう にている動物

どっちがどっち? くらべてみよう にている動物

  • 児童書
企画・原案: ドーリング・キンダースリー社編集部
訳: よしい かずみ
監修: 長瀬健二郎 松本吏樹郎
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,750

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年07月19日
ISBN: 9784776410966

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
290mm×240mm 80ページ


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

出版社からの紹介

どっちがどっち?

ヒョウとジャガー。ウツボとウミヘビ。ラマとアルパカ。

見た目はすごくにているけれど、みんなちがう動物なんだ。
耳? つの? からだのもよう?
にている動物たちを、どこで見分けたらいいんだろう?

子どもたちの疑問にこたえる動物ずかんです。

ベストレビュー

ここがポイント

図書館の新着コーナーで見つけました。
言われなければ気がつかない、比べてみないと気がつかないにているどうぶつを、鮮やかな写真で詳しく教えてくれる図鑑のような1冊。ヒョウとジャガー、ラマとアルパカ、レッサーパンダとアライグマなど、いろんな動物が比べられていました。
内容が多いのでちょっと読むのが大変なところもありますが、きちんと読むと、面白い内容なので興味深いです。
「ここがポイント」と、比べるヒントをきちんと教えてくれるので、豆知識として人に教えたくなっちゃいます。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子19歳、女の子16歳、男の子13歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

どっちがどっち? くらべてみよう にている動物

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット