
アイアイって知っていますか。そう、あの歌に歌われた「南の島のおサルさん」です。南の島とはアフリカの側にあるマダガスカルという世界で4番目に大きい島。そこにすむアイアイは、18世紀に発見されてから、百年もの間、リスの仲間だと思われていた、リスとコウモリとサルを寄せ集めたような姿に、針金みたいに細長い中指まで持った、現地の人からは不幸をつれてくると言われている、とても奇妙なサルなんです。

今、私たちがスマホで知りたいことをすぐに検索できて、一定レベルの真実に辿り着くことができるのは、この本でアイアイを観察した研究者のような方がいるおかげなんだなぁ、と思いながらしっかり読みました。アイアイ…主食は昆虫じゃなかったのね! (ままmamaママさん 40代・ママ 女の子12歳、女の子8歳、男の子6歳、女の子3歳)
|