新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
いきものづくし ものづくし(4)

いきものづくし ものづくし(4)

  • 絵本
絵: 荒川 暢 内城 葉子 なかの真実
出版社: 福音館書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,420

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年06月04日
ISBN: 9784834085112

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
380mm×302mm 16ページ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

自然が生み出してきた“いきもの”と、ひとが作り出してきた“もの”の多様性を大画面で見せる全12巻のシリーズ。4巻は、「はっぱのかたち」(内城葉子)「はさみのあるいきもの」(荒川暢)「しろくろのいきもの」(なかの真実)「いけのいきもの」(松岡達英)「オーケストラのがっき」(山川宗夫)「はたらくふね」(プニップ クルーズ)「さいほうどうぐ」(河井いづみ)の7テーマです。巻末の封筒に入っている別冊「よんでたのしむ いきものづくし ものづくし」では、各テーマごとに興味を広げる話題を紹介(小学生低学年の漢字使いで総ルビ。28ページ)。

ベストレビュー

裁縫道具に注目

最近、この大判のシリーズ絵本が気に入って、いろいろ読んでいます。このシリーズ、表紙はとてもシンプルですが、ページを開いてみると、カラフルでとてもゴージャス。それぞれ人気のイラストレーターや画家さんが、いろんなテーマに合わせて画面いっぱいに描いているので見応えがあります。
4巻は「はさみのあるいきもの」や「しろくろのいきもの」など、ちょっと変わった切り口がテーマになっていました。
裁縫道具に注目するというのも珍しくて、楽しかったです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子15歳、男の子13歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

いきものづくし ものづくし(4)

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット