話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
グレタのねがい 地球をまもり 未来に生きる

グレタのねがい 地球をまもり 未来に生きる

  • 児童書
著: ヴァレンティナ・キャメリニ
訳: 杉田 七重
解説: 増田 ユリヤ
出版社: 西村書店 西村書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,078

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年01月24日
ISBN: 9784867060070

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
四六判・並製・120ページ

出版社からの紹介

2018年、スウェーデンの夏は記録的な暑さとなり、多数の火災が発生しました。
「もう放っておけない」。
当時15歳のグレタ・トゥーンベリは、地球温暖化を食い止めるための行動を政府に迫るため、
学校へ行かずに国会議事堂へむかい、ひとりでストライキを始めます。
グレタの抗議活動は「未来のための金曜日」「気候のための学校ストライキ」と呼ばれ、
多くの人々が賛同して、またたくまに世界中に広まりました。
その後グレタは、COP24(気候変動に関する国連サミット)でスピーチをし、
ノーベル平和賞にノミネートされています。
気候変動に立ち向おうと世界の人々に呼びかけるグレタの希望と勇気と決意の物語。

グレタのねがい 地球をまもり 未来に生きる

ベストレビュー

大人になるまで待つ必要なんてない

図書館の特集コーナーで見つけました。
スウェーデンのストックホルムに暮らす15歳のグレタ・トゥーンベリは、地球を守るために、自ら声をあげます。多くの人々の目を、地球の危機に向けさせたグレタさんの行動が詳しく語られていました。
「大人になるまで待つ必要なんてない」というグレタさんのセリフは、素直にティーンエージャーたちの心に響くと思います。
程よいサイズで書かれている文章も難しくないので、普段あまり本を読まない小中学生にもオススメできます。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

グレタのねがい 地球をまもり 未来に生きる

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット