
あるところに、にんげんのおへそがとれなくていつもないている、かみなりの子がいましたとさ…。

雷さまって本当にいるの?年中の兄は、この頃神妙な顔で「絵本のお話は全部うそなんでしょ」と、急に大人びたことを言うようになりました。「うっ」こんな子どもの質問に大人はどうやって答えたらいいのか。「OOOはどう思う?」と、苦し紛れにはぐらかしたけど、いつの間にそんなことを言い出す年になったのかと、うれしいような悲しいような。「うーん、どうなんやろ」という息子に、「お母さんは、絵本のお話がほんとだったらステキだと思う」と、正直に言うしかありませんでした。そんな、兄に読み聞かせました。
ヘソのなる木があったら・・・。是非どんなだか見てみたいと、親の私のほうがドキドキしながら読んだ絵本です。 (やっちょとやまちゃんさん 30代・ママ 男の子5歳、男の子4歳)
|