話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
からだ大冒険

からだ大冒険


出版社: クリエイツかもがわ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「からだ大冒険」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2005年11月
ISBN: 9784902244465

ベストレビュー

温かさがにじむ本

子供がお世話になっている調剤薬局さんに
この本が置いてありました。

山羊のサイエンス博士は、不治の病を治す薬を
研究中のお医者さん。患者さんのネズミさんの
病気が何処が悪いのか分かりません。
そんなある日、偶然3つの薬を作ってしまいます。
その一つは小さくなる薬。

小さくなってネズミさんの体の中に入り、
いろいろな臓器に病気かどうか尋ねます。
その臓器のひとつひとつがとても生き生きと
描かれていて楽しいです。子供も真剣に読んでいます。
ハラハラする場面もありますが、どこか温かな
優しい感じのする本だなぁと話していました。

いつも本の途中で薬が出来て最後まで読めなかった
のですが、最後まで読めた日がありました。
この本の作者のへつぎ りょう君は先天性難病の
体で「こんな薬があればいいな」と思った想いが
こめられた本だと、最後に書いてありました。

体の気持ちも大切にしている、病気の方の気持ちにも
寄り添っている。けれど楽しい本です。
元気な人にも是非読んで貰いたいです。
(かわゆいゆいさん 40代・ママ 女の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

からだ大冒険

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット