話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

めがねこ

めがねこ

  • 絵本
作: 柴田 ケイコ
出版社: 手紙社

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「めがねこ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2016年08月
ISBN: 9784990825102

ページ数:オールカラー 32/ サイズ:300mm × 205mm

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

編集チーム・手紙社が、初めての絵本を発行。タイトルは『めがねこ』。著者は、高知を拠点に書籍や雑誌の挿画、広告関連など、様々な分野でその才能を発揮するイラストレーター・柴田ケイコさんです。この物語には、自らも2児の母親である柴田さんが、めがねをきらう子どもたちに向けて「めがねはかっこいいものだと伝えたい」という思いが込められています。

クールに見えて、実はやさしさあふれるめがねこと、母親思いのねずみ3兄弟が織りなすストーリー。イラストは、柴田さんならではの躍動感と力強さに満ちたタッチで描かれています。これを読めばきっと、あなたもあなたのお子さんも、めがねを愛おしく思うはず!

【STORY】
ここは森の中にある、ねこのめがねの専門店。オーナーのめがねこが作るめがねは評判が良く、店は大繁盛。そんなある日、めがねこがつかれてウトウトしていると、ねずみ3兄弟がやってきて、めがねを盗もうとしていたのです! あわてて3びきを捕まえるめがねこ。その理由を聞いてみると…。

ベストレビュー

こんなめがね屋行ってみたい!

「しろくま絵本」シリーズや「パンどろぼう」シリーズなど、柴田ケイコさんの作品はどれも大好きなのですが、「めがねこ」シリーズは読んだことがありませんでした。
こちらは、どんな動物の顔にもフィットし、どんな要望にも答えられるめがねを作る、めがね屋のめがねこさんのお話です。
めがねこさんおお店が、とってもおしゃれな一軒家で、憧れます。こんなめがね屋さんに行ってみたいなと思いました。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子19歳、女の子16歳、男の子13歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

めがねこ

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット