息子が大喜び
|
投稿日:2007/10/29 |
キョッチさん 30代・ママ・神奈川県 男の子4歳
|
はたらく車が大好きな子はもちろん、おままごとやお手伝いが大好きな子にもオススメしたくなるカワイイ絵本です。
男の子のお誕生日にお母さんがこびとさんに電話で何かをお願いしているところから始まり、家族でおでかけしている間にこびとサンたちが大勢やってきて、工事現場で見かけるはたらく車やヘリコプターなどを使って手際よく作業をしていきます。
小麦粉、お砂糖、ふくらし粉、バター、たまご…。
こびとさんたちには材料を運ぶだけでも大変なのに、たまごを割ったり、混ぜたり、型に流したり。焼き上がったケーキを型から外すところは一緒にのけぞってしまいそうになります。
こびとさん達がケーキを作るとこんなに大変な工事(?!)になっちゃうんだね、なんてクスッと笑っちゃいました。
文章が少ないので読んであげるのには難しいように思いましたが、絵を見るだけでも十分に楽しめる絵本だと思います。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
はたらくくるま だいしゅうごう!
|
投稿日:2007/10/28 |
キョッチさん 30代・ママ・神奈川県 男の子4歳
|
工事現場で働く車が大集合のしかけ絵本です。
この絵本はウチの子には幼すぎたるよなぁ…と思ったのですが、乗り物の絵本が大好きな息子にはそんなの関係ありませんでした。
ページをめくるたびに色々な働く車が登場し、ブルドーザーはパワーショベルに、ダンプカーはコンクリートミキサー車に、モーターグレーダーはタイヤローラーに…まだまだ色々登場しては変身していきます。
工事現場で働いているのはカワイイ動物たちで、カラフルな色使いも子供ウケすると思うのですが、車好きな息子の心をつかんだのは車がたくさん出てきて変身するしかけ。
私もこの絵本で働く車の名前を学習中です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
みんな必要
|
投稿日:2007/10/28 |
うめちきんさん 30代・ママ・東京都 男の子4歳
|
主人が子供にプレゼントした本でとってもいいお話で大人にも是非オススメしたいです。みんなで協力したらとってもすばらしいものができてみんなで喜びあえることを知ることができると思います。不要なものなんてなく、使い方ややり方を変えること、人と違ってもその人なりの良さがある、得意・不得意があるなどなどいろんな深い意味をこの絵本から学ぶことができるかもしれません。
我が子は昔から黒ばかりで絵を描くことが多く逆に心配でしたが最近は多彩に色を使ってホッとしています。子供はシャープペンのお兄さんが優しくて好きなようです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
焼き芋!
|
投稿日:2007/10/28 |
うめちきんさん 30代・ママ・東京都 男の子4歳
|
子供が大好きな焼き芋が絵本になってて表紙を見てすぐに購入しました。私の好きな村上康成さんの可愛い絵とキレイな色合いで仕上がっててサツマイモたちが土の中での楽しい生活ぶりが伺え子供も私も大好きです。芋堀り体験前後に子供に読んであげるといいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
擬音が楽しい
|
投稿日:2007/10/26 |
モリゾー&キッコロさん 30代・ママ・埼玉県 女の子4歳、男の子1歳
|
「ことばあそびブック」シリーズの一冊で、「ブルドッグ ブルブル」、「めじろ ジロジロ」といった擬音を使った駄洒落がひたすらでてきます。
単純なんですが、擬音のリズムがよくて読んでいて楽しく、そして絵がまた面白さを増しています。
シンプルですがなかなか楽しい絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
逆さ言葉
|
投稿日:2007/10/26 |
モリゾー&キッコロさん 30代・ママ・埼玉県 女の子4歳、男の子1歳
|
「ことばあそびブック」シリーズ、逆さ言葉の言葉遊びです。
娘が前に幼稚園で逆さ言葉で遊び、家でも逆さ言葉を考えていました。
「何かない?」と言われても、子どもも分かる言葉でとなるとなかなか難しい…。
それがこの絵本を見ると、「ミルクくるみ」、「にわのワニ」など思いつかなかったものがたくさん。
しかも絵と一緒に見ると何だか妙に面白い。
家族みんなで楽しめる絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おべんとくんを追いかけろ〜
|
投稿日:2007/10/25 |
キョッチさん 30代・ママ・神奈川県 男の子4歳
|
中身を忘れて出かけてしまったあわてんぼうのおべんとくん。後からうめぼしくん以外の中身が追いかけてきます。
おにぎり3人衆、たこさんウインナーチーム、たまごトリオの順番に穴あき仕掛けに入っていくのですが、お弁当を詰めている感覚でピッタリ入るのが楽しいらしく、息子はページをめくりながら『ストン!』という効果音を付けながら楽しんでいます。
しわくちゃでしょっぱい顔のうめぼしくんはちっちゃいけどリーダーなんだろうなぁ…。
最後に到着したすいとうくんのセリフを読むときに太くて低い声で読んであげたら息子は爆笑でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ブックトラックで借りたい放題?
|
投稿日:2007/10/25 |
キョッチさん 30代・ママ・神奈川県 男の子4歳
|
おさるのジョージシリーズでは『ジョージはかわいいこざるでしたがとてもしりたがりやでした』と何度もこざるだということを確認するのですが、ちいさな子供のいたずらとダブってしまうので、読んでいる間にこざるだということを忘れてしまいそうになります。
今回もジョージは黄色い帽子のおじさんと一緒に図書館に行くのに別行動。ジョージを放し飼い(?!)するなんて絵本でなきゃあり得ないです。
そして、ブックトラックを利用して読みたい本をどんどん積み重ねていくところなんか『さすが、ジョージ』と感心してしまいました。きっと大人でもこんな風にやってみたいなぁなんて思う人もいるでしょう。
私も子供を連れてよく図書館に行くので、シリーズの中でもこの絵本は身近に感じた一冊。絵本の中のジョージも絵本が好きなんて…ジョージの絵本が好きな子供には嬉しい共通点です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
みんながみんな幸運だった一日
|
投稿日:2007/10/25 |
キョッチさん 30代・ママ・神奈川県 男の子4歳
|
たくさんの子ぶたの昼寝に遭遇したのに『自分ひとりじゃ食べきれないから友達にも教えてあげよう』なんて気のイイおおかみのお話なんですが、たずねた友達もみんな気のイイ奴らで子ぶたの事なんかすっかり忘れちゃう。
まるで忘れっぽい自分のようだと笑ってしまいました。
でもこの本の一番の魅力は何といってもみんなが幸運な一日を過ごせた事だと思います。
まずはウルの友達ワオー、ガルル、ペロリ、それぞれがおひるねもりできのこ、りんご、おいもをたくさん見つけ、ウルが尋ねて来たので楽しく食事が出来た事。
ウルはそれぞれの家でご馳走になった上に御土産までもらって帰ったんだから、子ぶたたちの事をすっかり忘れてたけどとても運が良かった。
そして一番ラッキーだったのは、ウルが忘れてくれたおかげでおおかみに食べられることなくゆっくりお昼寝が出来た子ぶたさんたちだったのかも知れません。
おおかみに親しみを感じてしまう絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
小さな子でも楽しめます
|
投稿日:2007/10/25 |
キョッチさん 30代・ママ・神奈川県 男の子4歳
|
祖母と本屋さんに出かけた息子がこの本から離れなかったから…という理由で買ってもらった本です。
英語の歌詞の上にはアメリカ英語の発音に基づく読み方をひらがな表記してありますが、ウチの子は耳で聞いた雰囲気だけで歌っているのでメチャクチャなのにそれなりに聞こえるからとても面白いと思いました。
『ABCのうた』『Happy Birthday To You』など定番の曲はもちろん、『いぬのおまわりさん』『おつかいありさん』『おもちゃのチャチャチャ』など日本語の歌の英語バージョンもあるので、ウチの子にはとても新鮮だったようです。
『うた』と『カラオケ』の切り替えも出来て操作も簡単なので小さな子でも楽しめると思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ぶひっ、ぶひー
|
投稿日:2007/10/24 |
キョッチさん 30代・ママ・神奈川県 男の子4歳
|
@オオカミはブタを食べる。
Aブタはオオカミに食べられる。
この関係がわかっている子なら大爆笑!
宮西さんの絵本に出てくるオオカミってちょっぴりおバカさんで愛嬌があって親しみを感じるんですが、この絵本のオオカミには同情までしちゃいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
何故かピアニストに・・
|
投稿日:2007/10/22 |
うめちきんさん 30代・ママ・東京都 男の子4歳
|
音楽とまったく関係ないお話です。最後まで読んであげて、私がほのぼのとジーンと入り交ざった気持ちになっていると子供が本を自宅のピアノの楽譜置きに広げて置いて「だいじょうぶ〜」と言いながら鍵盤を叩き始めたのでビックリしてしまいました。音符が書いてあるわけでもないのに(ピアノが得意でも弾けるわけでもないのですが)以来、4歳の息子はこの本を手にするとすぐピアノに向かうようになってしまいました。なにかが子供の心に響いたのかもしれません、、本当の話です。音楽に興味のあるお子さん、うちの子だけかもしれませんけど、機会があったら一度読んでみてください。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
何度も何度も
|
投稿日:2007/10/22 |
うめちきんさん 30代・ママ・東京都 男の子4歳
|
この本は子供と家で遊ぶのにすごく参考になる本のひとつです。一緒に読んだあと子供に絵本の内容と同じことをやってあげたら、ものすごく楽しかったみたいで「もう1回やって!」終わると「もう1回やって!」絵本はピッツァですが何度もやりたがるのでアンパンや餃子バージョンを考えてをやって楽しみました。でも終わると「もう1回やって!」と。。だんだん大人はクタクタになります・・・(汗)すごくいい本ですがクタクタになるので「★4つ」にしました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
園児娘の宝物
|
投稿日:2007/10/19 |
ぴょ〜んさん 30代・ママ・千葉県 女の子5歳、男の子1歳
|
お姫様好きな娘が、一番好きな絵本です。
東さんの絵も美しく、大人の私が見てもため息ものです。
子供が好きな魔法使いも素敵です。
魔法のシーンなどは、本当に幻想的で娘は大好きでした。
訳文もよいのですが。見返しのうらに教訓が載っているのだけが私にとって玉に傷。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
読むのは大変、でも大笑い
|
投稿日:2007/10/16 |
モリゾー&キッコロさん 30代・ママ・埼玉県 女の子4歳、男の子1歳
|
先に一人で読んでいた娘が、「もう読めない。読んで〜」と持ってきたのがこの絵本。
長谷川義史さんの1作目の絵本です。
僕のおじいちゃんのお父さんはどんな人?という5歳の男の子の素朴な疑問から、時代をどんどん遡っていくのです。
ひいひいひいひいひいひいひいひいひいおじいちゃんぐらいまでは読めますが、それ以上になると…。辛い。
ママも読めません〜。
長谷川さん自身も、全部は読まないでお子さん達に自分で作ったんやろ〜とつっこまれるとおっしゃっている記事を読んで、やっぱりそうだよねと納得。
でもひいひい読んでいると子ども達は大喜びするので、頑張らざるを得ないんですが…。
この絵本が出来るまでに3年かかったというだけあって、時代背景もしっかり描かれていて、しかもおもしろいんです。
じっくりと見ることをおすすめします。
いつも男の子と一緒にいる、猫とかたつむりを探すのも楽しいですよ。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
逆さ言葉が楽しい
|
投稿日:2007/10/15 |
モリゾー&キッコロさん 30代・ママ・埼玉県 女の子4歳、男の子1歳
|
たまたま図書館で目に付いて借りましたが、逆さ言葉などの言葉遊びに興味を持っている4歳の娘にぴったりの絵本でした。
逆立ちしたくまくんは、“くま”ではなくて“まく”じゃないかと考えたのです。
そんな逆さまの“まくくん”を見た他の動物も、うらやましくなって逆立ちします。
りす、とら、それにかばくんが逆さまになると…
娘はやたらウケてました。
そして自分の名前でも試してました。
ちゃんと逆立ちまでして…。
あべ弘士さんの描く動物達がとてもマッチしていて、いい味出してます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ぴったりの月齢だとフィットしました
|
投稿日:2007/10/10 |
ギフトさん 30代・ママ・兵庫県 男の子4歳、女の子1歳
|
このサイトを見て 【4〜5歳の推薦リスト】 に載っていましたが、内容が簡単そうで楽しそうだと思ったので、3才の子供でも楽しめそうと思い購入しました。
でも、子供の反応は???という感じでいまいちでした。
ガッカリ。
ところが、4歳を過ぎた今、再び見せると・・・!!
私が 『ナイフが・・・』 と言うと、
子供は 『のびる!』 とか 『ちらばる!』
とナイフの状態を目で見て、考えて、動詞を言い当てて楽しんでいます♪
反応がまるで違うの事に、とても驚きました。
この絵本は、こういう事がわかる月齢になって初めて生きて、楽しめるんだ!
やっぱりちょうどいい月齢じゃないと、どんなにいい絵本でも楽しい絵本でもフィットしないものなのだ、という勉強になりました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
不思議な魅力☆センダック
|
投稿日:2007/10/10 |
ギフトさん 30代・ママ・兵庫県 男の子4歳、女の子1歳
|
我が家では 【かいじゅうたちのいるところ】 を先に持っていました。
主人はこの絵本を読むと、すぐに 『あ、【かいじゅうたちのいるところ】 と同じ人の絵本じゃない?』 と言い当てました!!
主人は絵本研究してる訳でもなし、作者名なんて知らずに読んでるのに・・・鋭い。すっごーーーいっ!と思いました。
内容はセンダックらしく、男の子が不思議な世界に入り込み、最後は現実の世界に戻ってくる、というのは同じです。
だけど今回の舞台はお台所、というのかパン屋さんというのか。
3人のシェフが不気味なんですよね♪
しかしこれがまた子供の怖いもの見たさの感性をくすぐっていると思います。
天の川からミルクを持ってくる、とい場面。
天の川=Milky Way。
英訳を知らないと、わからないユーモア。
日本人に分かるようには訳せなかったのかな?
大人にはわかっても、子供にはわからない所が寂しいと思いました。
【かいじゅう】 が男の子向きだとしたら、【まよなか】 は女の子向き、かもしれません。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ママ〜3時だよ
|
投稿日:2007/10/09 |
キョッチさん 30代・ママ・神奈川県 男の子4歳
|
「ママ〜3時だよ。おやつ食べよう!」
息子は3時を覚えるのだけは早かったのですが、もうチョット先を教えてあげようと選んだ本がコレでした。
時計に興味を持ち始めるのは子供によって違うと思うのですが、ウチの子は3歳で、この本がきっかけだったのかも知れません。
のっぽくん(長い針)とちびちゃん(短い針)とどんぐりぼうややひかりのぼうやが登場して、わかりやすく「○時ちょうど」と「○時半」までを教えてくれます。
とけいのほん2では「○時○分」まで教えてくれますが、コチラはまだチョット難しいみたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
会いたい気持ちは一緒なのに…
|
投稿日:2007/10/08 |
キョッチさん 30代・ママ・神奈川県 男の子4歳
|
高畠純さんのほのぼのとした絵がお気に入り。これも高畠さんの絵に惹かれて手にした一冊です。
赤い屋根の家に住むニワトリさん。
お隣の青い屋根の家に誰かが引越してきました…。
お互いに会いたいのに何故か会えないおとなりさん%ッ士。
『どうして会えないの…?』
会えない相手とその理由がこの絵本の面白いところですが、子供にはチョット補足説明が必要でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|