話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

検索結果

現在の検索条件

6歳

24765件見つかりました

★4  ヒョウの浅はかさ 投稿日:2021/05/24
ヒラP21さん 60代・その他の方・千葉県  
紙芝居 ヒョウのあたらしいいえ
紙芝居 ヒョウのあたらしいいえ 脚本・絵: 降矢 洋子
出版社: 童心社
1枚目の絵を見ると、いかにも強そうなヒョウです。
強いか賢いかというよりも、単にずる賢くて気弱な正体が暴露される結末との落差が印象的です。
王様は威張りくさっているよりも、民衆から信頼されなければね。
動物たちの仲間意識の方が光りました。
ゾウさんの存在感もたっぷりです。
参考になりました。 0人

★5  お金に興味をもったタイミングで! 投稿日:2021/06/08
大橋清道さん 30代・パパ・神奈川県  男の子5歳
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい 企画・原案: 加藤 信巳 入澤 宣幸
出版社: Gakken
小学校に入学する前にお金について教えたのですが、教え方が悪かったのかいまいち理解できず、こちらの本を購入しました。
お金の教育は小学校でもやってくれないので、基礎中の基礎内容ではありますが、子供がわかりやすい内容です。ひととおり読み進めてから一人で買い物に行かせてうまくいったときは喜びもひとしおでした。
参考になりました。 0人

★4  ちょっとおもしろい仕掛け☆ 投稿日:2021/05/30
だっこらっこさん 40代・ママ・神奈川県  女の子6歳
もっかい!
もっかい! 作・絵: エミリー・グラヴェット
訳: 福本 友美子

出版社: フレーベル館
海外の絵本っぽい変わった仕掛けのある絵本です。「しかけ」というかちょっとしたサプライズというか。
最初の数ページ、同じ話が何度も繰り返されるのかな?と思いきや、実はちゃんとストーリーは進んでいる。
子供にはちょっとわかりにくかったけど、読み聞かせしいている大人には「ああ、そういうことか」と。
最後にもさらにちょっと面白い仕掛けがあります。これは、リアルでいい感じ。すごい火力だなー。
参考になりました。 0人

★4  時勢をそのまま踏襲した「ねずみくん」 投稿日:2021/05/23
だっこらっこさん 40代・ママ・神奈川県  女の子6歳
ねずみくんのピッピッピクニック
ねずみくんのピッピッピクニック 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
表現は違えどどこにも遊びに行けない、というコロナ禍状況を反映したねずみくん。小さいころから知っているねずみくんが、現在の有様を引っ提げて現れたことに、私としては複雑な心境でした。一見、ハッピーエンドのように見えますが、結局閉塞感、不自由さはこの現実そのもの。もう少し、最後の展開を何とかならなかったのかなと思いました。なんだか、ありがちすぎる。でも、読み聞かせをしていた子供は楽しそうだったし、「面白かった」と言っていたので、良かった、ということに。
参考になりました。 0人

★4  こまったすずめたち 投稿日:2021/05/24
ヒラP21さん 60代・その他の方・千葉県  
まいったなあ
まいったなあ 作・絵: いもと ようこ
出版社: 至光社
自分の餌を食べようとするすずめたちの情け容赦なしにあきれつつ、カゴから出ることのできないインコの悲哀を感じました。
インコの穏やかさもいいですが、「まっいいか」はどうしても「まいったなぁ」になりますよね。
勝手にタイトルを間違えていた私です。
参考になりました。 0人

★4  ロシアの有名なお話 投稿日:2021/06/01
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
3びきのくま
3びきのくま 作: L・N・トルストイ
絵: バスネツォフ
訳: 小笠原 豊樹

出版社: 福音館書店
ロシアの有名なお話で、トルストイが書いたお話です。日本の絵本に慣れている娘は、このロシアの独特な雰囲気を異質と感じたようでしたが、繰り返しの文章が心地よかったのか最後まで静かに聞いていました。

「勝手にスープのんだらだめだよね!」「いすをこわしたらだめだよ!」などと、女の子に批判的な娘でしたが、最後見つかりそうになって無事に逃げられた時は「よかったー!」とほっとしていました。終わり方があっけないので、もうひと展開あってほしかったですが、ここで終わらせたのは何か意図があるんでしょうね。実は深いお話なのかもしれません。
参考になりました。 0人

★4  楽しめました! 投稿日:2021/06/01
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
せんたくばさみ なにしてあそぶ?
せんたくばさみ なにしてあそぶ? 作: さとうゆみか
絵: 西山悦子

出版社: 福音館書店
洗濯ばさみを使って何かを作ったりする造形遊びは、娘にぜひやってもらいたいな〜と思っていたのでこの本を読んでみました。

色とりどりの洗濯ばさみで規則性のあるものや巨大なものを作ったりする様子を見て、娘は「すごーい!」といいながら楽しんでいました。娘も同じようにやりたがりましたが、この量の洗濯ばさみを家庭で準備するのは現実的ではなく…、ちょっと思ってたのと違いましたが、単純に鑑賞するだけでも楽しめたので良かったかなと思います。
参考になりました。 0人

★5  また春になったら読みたい☆ 投稿日:2021/06/01
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
さくら
さくら 作: 長谷川 摂子
絵: 矢間 芳子

出版社: 福音館書店
日本人なら満開の桜を毎年必ず眺めていることと思います。でも注目されるのはその頃だけ。それ以外の季節、さくらの木はどんなふうに過ごしているんだろう?という素朴な疑問を丁寧に分かりやすく教えてくれます。

小学一年生になった6歳の娘は、こんなに間近でさくらの木の一年を見たことがありませんが、きっと来年の春のさくらはまたいつもとは違う思いで見つめることになるでしょう。春になると読みたくなる一冊です。
参考になりました。 0人

★5  えがおのまほう☆ 投稿日:2021/05/31
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
てるちゃんのかお
てるちゃんのかお 作: 藤井 輝明
絵: 亀澤 裕也

出版社: 金の星社
数年前に親向けの読み聞かせで知った絵本で、今年6歳になる娘にも読んであげました。

内容的に難しいかなと思いましたが、思いのほかひきこまれて聞いていました。特に最後に載っているご本人の顔写真を見て、「おかおどうしたの?いたくないの?」などと言いながら、じーっと見つめていました。何か感じることがあった様子です。

人としての常識、優しさ、思いやり、そういった部分は大事に大切に丁寧に教えたいです。どんな人にも自然と手を差し伸べられる子に育ててあげたいなと強く思いました。
参考になりました。 0人

★5  入学前の1年生に☆ 投稿日:2021/05/31
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
とのさま1ねんせい
とのさま1ねんせい 作・絵: 長野 ヒデ子 本田 カヨ子
出版社: あすなろ書房
1ねんせいになりたくないとのさまの行動がかわいくておもしろくて思わず笑ってしまいます。遊んでばかりいたいとのさまだけど、1ねんせいになるのも悪くない…?とだんだんと気持ちが変わっていく様子が楽しいです。

ランドセルにたくさんの持ち物にと、準備している様子にわくわく感が伝わってきて入学前の子に読んであげるといいかもしれませんね。我が子は入学して数か月経過した1年生ですが、こんなとのさまの様子を見て、ちょっとだけ先輩面して楽しんでいました(笑)。
参考になりました。 0人

★4  虫が苦手だけど… 投稿日:2021/05/31
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
アリからみると
アリからみると 作: 桑原隆一
写真: 栗林 慧

出版社: 福音館書店
親子共に虫が苦手で、実際に触ったりすることはできませんが、こちらの絵本は「アリの視点になる」というところがおもしろかったらしく、娘も毛嫌いすることなく読んでいました。

アリから見たら昆虫たちはこんなに大きく見えるんだ!と大人でも驚きがあって、まるでアート作品のようだなと思いました。虫好きでなくても楽しめるかと思います。
参考になりました。 0人

★5  絵本を通して教えてあげられること 投稿日:2021/05/31
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
ふきのとう
ふきのとう 作: 甲斐 信枝
監修: 森田竜義

出版社: 福音館書店
私たち家族の住む場所では、悲しいことにふきのとうを実際に見ることはありません。ふきのとうに限らず、コンクリートばかりの地面に草花たちの成長する場所はほとんどありません。

こういった絵本を見せてあげないと、娘たちはどうやって草花たちが育っていくのか、どうやって種を運んでいくのかを知ることが難しいです。私もこの絵本を読んであらためて、ふきのとうの一生を知りました。丁寧に描かれた絵も、優しくたくましく迫力があって、6歳の娘の心に響いたようでした。見せてあげられて良かったです。
参考になりました。 0人

★5  お話好きの子にぴったり♪ 投稿日:2021/05/29
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
なぜ?どうして?がおがおぶーっ! 1 ゾウのはなはなぜながい?
なぜ?どうして?がおがおぶーっ! 1 ゾウのはなはなぜながい? 作・絵: リラ・プラップ
出版社: アノニマ・スタジオ
図鑑よりもお話が好きな娘にとっては、こういった形の絵本はピッタリでした。全体にテンポのいい流れがあって、一緒に考えながら次のページをどんどんめくっていくうちに一冊読み終えていました。

スカンクやクジャクは娘には馴染みの薄い動物でしたが、この絵本をきっかけに興味が湧いたようです。別のシリーズも読んでみたいと思います♪
参考になりました。 0人

★4  たくさんの言葉に溢れています 投稿日:2021/05/25
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
あいうえおおかみ
あいうえおおかみ 作: くどう なおこ
絵: ほてはまたかし

出版社: 小峰書店
あいうえおはほぼ習得済の小学一年生の娘ですが、さらにその知識を深めてくれるようなたくさんの言葉に溢れていました。

とても手の込んでいる「あいうえお」本で、何度も長く楽しめそうです。言葉が多いので読み聞かせをするのは大変でした(笑)が、これからは子どもが自分でページを開いて読んでくれるといいなと思います。
参考になりました。 0人

★5  読み聞かせにピッタリ♪ 投稿日:2021/05/23
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
よろしく ともだち
よろしく ともだち 作: 内田 麟太郎
絵: 降矢 なな

出版社: 偕成社
見かけや先入観で判断してはいけないということをこの絵本で娘に伝わるといいな〜と読みながら思いました。キツネのサポートもあって最後にはコダヌキと仲良くなれたオオカミ。

悪者が出てこないので、安心して最後まで読み進めることができます。笑える要素もあり、友情を感じてほんわかする場面もあり、大勢の子たちを前にした読み聞かせなどにもピッタリだと思いました。
参考になりました。 0人

★5  1年生におススメです! 投稿日:2021/05/19
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
いちねんせいのいちにち
いちねんせいのいちにち 作: おか しゅうぞう
絵: ふじた ひおこ

出版社: 佼成出版社
入学して2ヵ月が経った頃、娘と一緒に読みました。学校でのことはよく話してくれる方だと思いますが、この絵本で実際に一日を振り返っていくと、「そうそう!ここでこうするんだよ!」とか、今まで話してなかったエピソードもたくさん出てきました。

今はなかなか学校での参観などが難しくなっていますので、こういう絵本を見ながら娘と一緒に学校での一日を共有できたことが嬉しかったです。
参考になりました。 0人

★5  人が泳げるようになるまで 投稿日:2021/05/19
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
およぐ
およぐ 作・絵: なかの ひろたか
出版社: 福音館書店
人が泳げるようになるまでを、丁寧に分かりやすく教えてくれます。「どうして人は浮くの?」などの疑問も、この絵本を読んで6歳の娘は納得したようです。

まだ泳ぐことのできない娘ですが、最近泳ぐことへの興味が増してきているので、ちょうどいいタイミングでこの絵本を読めてよかったです♪
参考になりました。 0人

★4  個性的な「あいうえお」本 投稿日:2021/05/18
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都  
あいうえおばけだぞ
あいうえおばけだぞ 作: 五味 太郎
出版社: 絵本館
6歳の娘と読みました。途中で「あ!これ、あいうえお順になってる!」と気づいたようで、それからは次のページをめくる前に「次は?」「なんのおばけかなぁ?」とクイズにしながら読みました。

当たったものもありましたが、ほとんどが想像を超えたおばけたちが出てきてそれもまた楽しかったです。

欲を言えば、音読もしやすいようなリズムのある文章だと良かったかなと思いましたが、こういった個性的な「あいうえお」の本もおもしろいので、「あいうえお」の習得の為ではなく、読み物として単純に楽しむのが良いのかなと思いました。
参考になりました。 0人

★4  想像してみると… 投稿日:2021/05/18
ヒラP21さん 60代・その他の方・千葉県  
とりかえっこ
とりかえっこ 作: さとう わきこ
絵: 二俣 英五郎

出版社: ポプラ社
出会うたびに相手と鳴き声を交換したら…、想像してみると頭がこんがらがってきました。
ごっこ遊びの世界でも、混乱しないのが不思議です。
でも、とても不便そうです。
最後のページ、親子で声を交換したら…、そこからはドタバタが始まりそうです。
参考になりました。 0人

★4  アーディゾーニの絵がぴったり 投稿日:2021/05/20
ピンピンさん 60代・じいじ・ばあば・香川県  
月はどうしてできたか
月はどうしてできたか 作: ジェームズ・リーブズ
絵: エドワード・アーディゾーニ
訳: 矢川 澄子

出版社: 評論社
グリムの昔話ですが、今まで知らなかったお話でした。
ストーリーは、幻想的で独特の雰囲気を持っており、詩のような美しさがあります。文は詩人のジェームズ・リーブス氏、日本語訳は矢川澄子さん。うなずけます。そのうえ、アーディゾーニさんの絵もピッタリだと思いました。
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

24765件見つかりました


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット