大事なおべんとうが心配でたまらない
|
投稿日:2021/03/02 |
だっこらっこさん 40代・ママ・神奈川県 女の子6歳
|
お弁当を小人たちが、船で運ぶと知った時のうち娘の反応が的を射ていて、面白かったです。まだまだ話も序盤のころから「え?船で運ぶの?それ、本当に大丈夫?ひっくり返ったら、お弁当、びしょぬれになっちゃうよ?」とひたすら、心配していました。そして、案の定、船が傾くアクシデントが…!!「ああ!危ない!」とハラハラドキドキしていて、思う存分この冒険を楽しんでいました。「だから、言わんこっちゃない」と言いたそうな横顔。安心することができた最後のページでは、一人一人の小人の表情やしぐさに、大笑いしていました。
すごいね、この臨場感。他では、味わえないでしょう。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いろんな生き物で言葉遊び
|
投稿日:2021/02/26 |
ヒラP21さん 60代・その他の方・千葉県
|
動物園と言いながら、動物だけでなくて、虫もいっぱい出てきますが、いろいろに言葉遊び絵本です。
「あ」から「わ」までの五十音に合わせて色々な生き物を出した上で、そのひらがな文字を使って言葉をいじっていきます。
言葉遊びの発想を、子どもたちと一緒に楽しみたいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
初登校の前の夜
|
投稿日:2021/02/28 |
ヒラP21さん 60代・その他の方・千葉県
|
初めて学校に行く男の子の緊張感が伝わってきます。
最初は、クマのぬいぐるみが登校するのかと思うほど、クマのウイリーに語りかけていましたが、自分自身に言い聞かせていたのですね。
朝になってからの行動には、男の子にスッキリした様子が見られるので、不安は期待に変わったのでしょうか?
学校から帰ってきたら、どんなお話があるのでしょうね。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
猫に惹かれて
|
投稿日:2021/02/25 |
ねむいねこさん 20代・その他の方・千葉県
|
可愛い猫のイラストに惹かれて立ち読みしました。
立ち読みしたのが失敗。 その場で涙をこらえるのが大変でした。
小学生になる妹へと思い購入し、母に見せるとやっぱり涙腺が…
絵本の中の猫たちは主人公の野良猫はもちろん、(保護猫でしょうか)桜耳の子や、オッドアイの子などデザインとしての猫ではなく、実在する特徴を持った猫が登場するのでそこに興味を待つところからこの本を楽しみ、徐々に主人公の野良猫が名前が無いことに対してどんな思いだったか、また名前を貰った時の気持ち、「メロン」になってからのこの後の生活はどう変わったのか想像するなどの楽しみ方があるのではないかと思いました。
何度も読んで気づきに反応して知識を増やして欲しいと思います。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
細かく描きこまれた絵本
|
投稿日:2021/02/19 |
ねここ3honさん 30代・ママ・岡山県 女の子6歳、男の子0歳
|
陸の生き物、海の生き物、空想の生き物109匹もの夢の共演。
細かく丁寧に描かれた絵はじっと一匹ずつ追いかけて見ても楽しい。それぞれの立地にあった歩み方、ゴールの仕方を目指す。
子どもは小さな所をじっくり見るのが得意なので、発見もたくさん。左上にあるクイズも楽しい。
109匹にはどんな意味があるのだろうか…?
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
くまさんの郵便やさんごっこ
|
投稿日:2021/02/19 |
ヒラP21さん 60代・その他の方・千葉県
|
くまさんが郵便やさんをしています。
本当の仕事をしているのだけれど、大人ではなくて子どものくまさんとして描かれているので、ごっこ遊びのように読み取りました。しかもぬいぐるみのようです。
クリスマスの季節として描かれているので、プレゼントへの期待も感じました。
プレゼントは何だったのでしょうね。
とても温もりのある絵本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
冒険ものを味わうにはぴったり
|
投稿日:2021/02/19 |
はらぺこひつじさん 30代・ママ・富山県 女の子6歳、女の子3歳
|
6歳の娘のお気に入り絵本です
初めて手に取った3歳の時は何かよくわからないけど何度も読んでもらいたがりでした。
なんとなく気に入ったようです。
実はこの本はシリーズになっていて、旅立ちに当たるこの本から
何冊も経て最後は…という壮大な物語です。
冒険ものに初めて触れたのがこの絵本でした。
絵本で冒険ものって案外少なくて、児童小説になってしまうことが多いので
冒険ものを味わうにはぴったりでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
昔から読まれている、名作。
|
投稿日:2021/02/08 |
だっこらっこさん 30代・ママ・神奈川県 女の子6歳
|
私も、子供のころにこのシリーズで時計の読み方を教わりました。シンプルながら、懐かしいイラストはなんだか安心します。
うちの子もお気に入りの作品で、寝る前によく読み聞かせしています。
読み手に「声かけ」する文なので、子供も作品に入り込みやすいようです。
でも、もう本人は「半」まではマスターしているので、私が読む前に「〇時!」「〇時半!!」と先に答えを言っちゃうのが楽しいみたい。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
私も名前を呼んでほしいなと思いました。
|
投稿日:2021/02/15 |
ハコハナさん 40代・せんせい・沖縄県 男の子16歳、男の子12歳、女の子6歳
|
絵もいいのだけど、この絵本の魅力は竹下文子さんの文章です。
一つ一つは短い文章ですが、温かく優しくテンポがいいので心地がよいです。
今回の『なまえのないねこ』は私達の周りにどこにでもいそうなただの猫の視点から描かれています。名前がない猫は、自分に対していい名前を探しますが、どれもピンとこない。自分の名前探しの途中で「のらねこ」「きたないねこ」と言われ辛そうです。私も近所の猫をのらねこと呼んでいたなと思い出し、なんだか申し訳なくなります。そんな辛い気持ちでいた猫が雨の日に出会った女の子によって、猫は本当に欲しかった事に気づくことができました。
私は、日々の生活の中で「お母さん」や「先生」、「〇〇のお母さん」または苗字で呼ばれる事がとても多いです。この本を読んで誰か名前で私を読んでほしいと思いました。そして名前読んでくれる人がいるって当たり前の事じゃないと気づかせてもらいました。
|
参考になりました。 |
|
2人
|
|
|
とても便利です☆
|
投稿日:2021/02/09 |
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都
|
こちらの本が家に一冊あると「何も読む絵本がない〜!」という時にもさっと開けばありとあらゆるお話が載っていてとっても便利です!366日分あるので、当分は飽きることはないだろうと思います。幼稚園生にはちょっと難しいお話もあったりしますが、全部読み聞かせる必要もないので、良さそうなお話をかいつまんで読んでいます。たくさんのお話を知ることができるところが気に入っています☆
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
時報を知るきっかけの絵本
|
投稿日:2021/02/09 |
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都
|
電話で時報を確認するという作業は、今ではほとんどしなくなりましたね。この絵本を読んだ6歳の娘に時報の電話をかけさせたら、初めて聞く音声に耳を傾けおもしろそうにしていました。
電話の向こうから聞こえてくる時報は機械音ですが、これがメアリー・アリスだったら時報をかけるのも楽しくなりそうですね♪唯一無二の存在として責任感を持ってお仕事をしているメアリーアリスが、とても頼もしく感じました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ついつい応援したくなります
|
投稿日:2021/02/05 |
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都
|
娘が6歳になり、少し長めのお話も聞けるようになってきたので、そんな娘にこの絵本はちょうどいい文章量でした。こぶたのプーの不安気な表情がちょっとかわいそうで、体育の授業をなんとか楽しく過ごせないかな…とハラハラしながら読み進めました。
「はたとりきょうそう」をしている場面はとても臨場感があり、最後まで目が離せなかったです。娘も「がんばれー!」とつい応援していました。最後には少しだけ体育が好きになった瞬間のプーを見て微笑ましい気持ちでいっぱいになりました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
はじめての本デビュー
|
投稿日:2021/02/11 |
はらぺこひつじさん 30代・ママ・富山県 女の子6歳、女の子3歳
|
ひらがなとカタカナが読めれば読めるけれど
ボリュームがあるので、話の長い絵本がしっかり読めて物足りなさそうだったので
本に移行する最初の本にぴったりとおもい
6歳の娘に読んでみてもらったら
ものすごく気に入ってこのシリーズを読んでいます
この作者の魔女商会はもう少し漢字が多くて字が小さいので
ちょっと辛そうでしたので
つぎに挑戦します
こまったさんやわかったさんが好きな人におすすめです
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
お店がワクワク
|
投稿日:2021/02/11 |
はらぺこひつじさん 30代・ママ・富山県 女の子6歳、女の子3歳
|
六歳の娘と読みました
大人の自分がわくわくしました。
これはネタバレなしで読んでほしいです
しょんぼりする料理、寂しくなる登場人物
しりとりのルールがわかってひらがなが読めるとしごろにならないとむずかしいです
うちの3歳はよくわかりませんでした
ちなみに三歳に大受けしたのは料理をしてはいけない鍋です
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
びっくりするほど冷たい大人たち
|
投稿日:2021/02/05 |
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都
|
ジョニーの両親や先生の言葉がとにかくひどすぎて、どんな時代のお話なんだろうと思いました。子どもを応援できない親や先生、その中でたくましく意志を貫きとおしたのは本当に立派なことですが、そんな逆境の中でふんばることは決して美談ではないように思いました。
ジョニーのがんばりは素晴らしいです。でも子どもに読み聞かせながら一体ここから何を教えられるのかなと少し不安に思い、時代錯誤のような感覚があったので、「これは昔のお話だよ」と言いながら読みました。
最後にはみんなに応援されて(反対していたお父さんまで手のひら返し)時計製造の会社を作って終わるのですが、少し後味が悪かったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
分かりやすく爽快なお話
|
投稿日:2021/02/05 |
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都
|
腕利きの歯医者であるねずみのチュー先生。危険な動物の治療はお断りです。でもある日あらわれたキツネの紳士。見た目は立派ですが歯が痛くて泣いています。見かねたチュー先生は意を決して治療にとりかかりますが…。
やはり本能がそうさせるのか、治療が進んでいくにつれて恩人である先生を食べようと狙い始めるキツネに気づき、チュー先生夫妻は作戦を練ってそのピンチを切り抜けます。賢いチュー先生の作戦勝ちです。
とても分かりやすく爽快なお話なので、ちょっと長めの絵本が読めるようになってきた子におススメです♪
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
長く楽しめそうです。
|
投稿日:2021/02/05 |
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都
|
シリーズで読んできて、読むたびにじわじわと娘も好きになってきている不思議な絵本です。コマ割りが読み聞かせには向いていなくて、ひとり読みできるようになってからじっくり読んで楽しむタイプの絵本だと思いますが、最近は読んであげている私と同じスピードで絵を追えるからなのか、一緒になって楽しめるようになりました。
小さなところまで丁寧に描かれた絵を見て「これかわいい〜」などとはしゃいでいる様子を見ると、かわいいものおしゃれなものが好きな女子にはたまらない作品なのだな〜と思います。これから成長しても楽しめそうです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ティラノサウルスにも思わず共感
|
投稿日:2021/01/30 |
とてさん 30代・ママ・埼玉県 女の子6歳、男の子0歳
|
ティラノサウルスというと、怖そう、強そうというイメージが強いのですが、
この絵本にでてくるティラノはちょっとお気の毒なキャラクターで、ついつい応援したくなってしまいます。
はらぺこなティラノが狩りをがんばるところももちろんですが、さまざまな恐竜が登場するのもおもしろいところ。
やわらかいタッチのイラストもすてきです。
六歳の娘もお気に入りのようで、寝る前に何度も読み聞かせしています。
自分でも読めるところもいいようです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
少し早かったみたいです。
|
投稿日:2021/02/02 |
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都
|
6歳の娘に読みました。娘は幼稚園で仲良くしているお友達のことを思いながら聞いていたと思います。
個人的にはまだ娘に読むには早かったかなと感じました。「ともだちとはみんながいっちゃったあともまっててくれる」というページはとても微笑ましいのですが、「じゃあまっててくれない子はともだちじゃないの?」と、子どもによっては誤解を生みそうな気がします。
「おかあさんやおとうさんにいいつけるのはずるい」のページは、日ごろから「何か嫌なことされたり心配なことがあったらなんでも言ってね」と教えているので、深く意味を読み取れないと間違った解釈をしてしまいそうに思いました。
写真のページなど、子どもに深く考えるきっかけをくれる、とても良い絵本だと思うので、小学生以降にまた読んであげようと思います。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
子どもの頃にも読みました☆
|
投稿日:2021/02/02 |
ouchijikanさん 40代・ママ・東京都
|
子どもの頃に読んで印象に残っていたお話です。村上勉さんの独特で緻密な絵が本当に素敵で、眺めているだけでも楽しいです。
途中からページが縦開きになり、木にどんどん登っていく感覚がつかめます。こんな秘密基地みたいな自分だけの場所は誰でも一度は憧れますよね。季節の移り変わりに伴って変わっていく木の上での過ごし方を一緒になって想像できて、とても夢の広がる絵本だと思います。
子どもたちにもこんな自由な想像がどんどんできるように、少しのいたずらや夢中で取り組んでいる遊びになるべく口を出さないであげたいなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|