本当のところリスって覚えているの?
|
投稿日:2024/12/01 |
まことあつさん 30代・ママ・埼玉県 男の子12歳、男の子9歳
|
リスって木の実を埋めた場所を忘れて、
掘り返されずに残った木の実が
木になると思っていたのですが、
研究によれば、
リスが埋めた木の実1万のうち9千個は
掘り返されているそうです。
つまり、絵本にあった通り、
リスは埋めた場所をほぼ覚えているということですね。
動物それぞれ個性があり、
お互い認め合うのも素敵でした。
それにしても、ポコタがぷくぷくに
太っている姿には笑えました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ふとした表情や内容がすてき
|
投稿日:2024/12/01 |
まことあつさん 30代・ママ・埼玉県 男の子12歳、男の子9歳
|
アライグマのお兄ちゃんの仕草や気持ちが
写実的なのに、よく伝わってきました。
動物が写実的なのに、おもちゃを持っていたり、
スプーンを持っていたり、
ちょっとした違和感はありますが、
それ以上に、ふとした表情や内容がすてきで
世界に引き込まれました。
上の子あるあるですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
レポートに発展させるには
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
テーマ自体は、小学生向けの理科実験本に掲載されているものばかりですが、これを自由研究のレポートという形にするには、どういう工夫が必要になってくるのか、どんな風にまとめればよいのかが分かるような内容になっています。
ここに書かれているレポートの実例をそのまま写しては何にもなりませんが、こういう感じで進めていくのだ・・・ということが分かれば、書きやすくなるのではないかと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
努力を続けて頂点へ
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
パリの捨て子という立場から、美食家達を唸らせる料理人の頂点へ昇りつめたアントナン・カレーム。
この本で初めて知りましたが、本当に凄い人ですね。
元々才能があったのかもしれませんが、製菓技術や料理だけでなく、読み書きも独学で学んだという点で、本当に努力家なのだと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
防災グッズもいろいろ
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
ヘルメット一つをとっても、折り畳み式でもこんなにも種類があるのですね。
防災用の笛もいろいろ。
これだけ種類があるとどれが良いのか悩んでしまいますが、災害時に役立つものだからこそ、真剣に考えたいなと思いました。
他にもどんなものをどの位備えておくべきかが分かりやすく紹介されているので、ぜひ参考にしたいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
難しい現状と未来
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
eスポーツについて紹介しているシリーズ最終巻。
実際にeスポーツの選手として活動している方の話が掲載されています。
読んでいて、確かに努力する姿は凄いなと思うのですが、多くの一般の人が「ゲーム」として見ているものを「スポーツ」という認識に変えるのは、やはりなかなか難しいのかなと感じます。
ただ、eスポーツを真剣にやっている人にとっては厳しい世界で、まだまだこれから発展の余地のある分野なのだろうと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
日本の未来を考える
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
税金で賄われている社会保障関係費はどうして増加し続けているのかなど、日本が抱える問題を税金という観点から解説しています。
ある意味日本の社会問題に直結している内容なので、少し難しいかもしれませんが、これから日本はどうしていくべきなのかを考えるきっかけになると思うので、ぜひ読んでみて欲しいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
実際のルール作り
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
第1巻の課金トラブルの話をもとに、ルール作りをしていくという流れになっています。
親も子供も納得出来るルールを作っていかなければ、子供は結局ルールを守らないのだろうなぁと感じます。
後半ではペアレンタルコントロールの話も出てきます。
親は今の時代の考え方にアップデート出来るよう、学んで行かないといけないなぁと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
やってみたい!
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
花びらや葉っぱ、野菜の皮などを使った染め物について、分かりやすく紹介しています。
花びらなどは集めるのが難しいものも多そうですが、媒染の方は揃えられそうなものばかりです。
子供向けに作られた本なだけに、取り組みやすそう!
読んでいるだけでも楽しくて、本当にやってみたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
温かい人柄
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
若い時から女王になる自覚を持ち、考え、行動してきたエリザベス。
政治には関わらずに英連邦を守るという重責があるにせよ、相手を尊重し、国と国の関係性をより良いものにするという明確な意思をもって行動する姿は、本当に素晴らしいなと感じました。
エリザベス女王二世については、かなりお年を召したところからしか知りませんが、こうやって伝記になるのは早いですね・・・
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
偉大な作曲家
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
ベートーベンの伝記でよく登場するエピソードをふんだんに織り込み、ベートーベンの努力や功績、そして苦悩などが描かれています。
ベートーベンが生きた時代は、貴族かそうでないかなどの身分格差があり、才能があっても、多大な苦労が多かったのが分かり、歴史漫画としても何かしら感じられるところはあるかなと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
源氏物語までの道のり
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
紫式部という女性が、どのように育ち、物語を書くに至ったかが描かれています。
宮廷の華やかさや男女関係のことばかりではなく、彰子との関係や宮廷に出仕した際のことなども描かれており、平安時代の生活が垣間見られるのではないかと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
人間味あふれる
|
投稿日:2024/11/25 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
伝記漫画もいろいろあって、時々読みづらいものもありますが、こちらは登場人物の男らしさや情熱に程よいバランスがあって読みやすいです。
また、角川まんがの日本の歴史シリーズを読んでいたせいか、話の流れにも慣れているので、歴史の説明が随所にちりばめられているのも、無理なく読んでいけました。
龍馬自身の描き方も人間味にあふれており、流れが理解しやすかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
さらに複雑化する世界
|
投稿日:2024/11/17 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
ヨーロッパを中心に、主権争いが激化して、さらに複雑化していきます。
東南アジアが植民地化され、そこでも覇権争いが勃発していたりして、覚えるのが大変です・・・
それでもその当時の髪型や服装が分かるようなキャラクターで描かれているので、そういう点では興味深く読めます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
裁判の仕組みが分かります
|
投稿日:2024/11/17 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
実際に身近で起こりそうな金銭トラブルについての民事裁判、過失による傷害事件の裁判をもとに、裁判までどんな風に進んでいくのか、裁判ではどのような話し合いがなされているのかなどが紹介されています。
傷害事件については、加害者側の視点から描かれているので、一生歩けないかもしれない被害者側の視点が少ししか書かれておらず、モヤモヤする気持ちが残ってしまいますが・・・
どんな法律があって、どんな風に私達の権利を守ってくれているのかは、垣間見られるのではないかと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
遠いようで親しみを感じる国
|
投稿日:2024/11/17 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
ポルトガルにはバカリャウというタラの干物があるのは知っていましたが、それ以外にも魚介類の料理が沢山あるのですね。
味付けは違いますが、日本の食生活に似たものを感じます。
歴史的にも日本とポルトガルの関係は古くからあり、知らず知らずのうちに浸透している料理や文化があるのだろうなと感じました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
陽気な国
|
投稿日:2024/11/17 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
スペインの歴史や国民性、お祭りなどの話を読んでいると、陽気な国なのだろうなぁというのが伝わってきます。
有名なお祭りが幾つもあって、楽しそうですよね。
食文化としてパエリアが紹介されていますが、魚介類を使用しているところは、日本と似ている部分もあると感じます。
パエリアの作り方については・・・ パエリア鍋はなかなか用意出来ないので、フライパンで作るなどアレンジがあるといいなぁと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
免疫について知る
|
投稿日:2024/11/16 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
イラストはシンプルで可愛らしいけれど若干ごちゃごちゃしていて、説明は少し文字が多めなので、どの位の年齢の子がターゲットなのか、微妙な感じがしました。
文章自体は難しくはありませんが、専門用語は並んでいるので、体の仕組みが少しは分かっていないと難しいかなと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
興味深い内容です
|
投稿日:2024/11/16 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
素人にはなかなか見分けがつかない焼き物ですが、各地で様々な焼き物が発展しているのは、本当に興味深いですね。
様々な種類があって、使う側も好きなものを探す楽しみがある焼き物。
その種類の違いや、繊細さが垣間見られる内容になっています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
多様性がある干物
|
投稿日:2024/11/16 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子13歳
|
お魚を手軽に頂ける干物。
一口に干物といっても、丸干し、開き干しなど分かりやすいものの他にも灰干し、凍干しなど、あまり耳慣れないものまでいろいろあるのですね。
開き干しでさえ、腹開き、背開き、片袖開きと種類があるのは驚きです。
地域によって様々な魚介類が様々な方法で干物にされているのが、よく分かります。
とても興味深いですし、食べてみたいなぁと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|