寝る前にいいと思います
|
投稿日:2024/03/06 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
お話の中に出てくるものが次々と寝ていきます。
寝ている時のスタイルの違いがいいです。
ピンとまっすぐに寝る犬、
丸くなって寝るねこ・・・
それぞれが自分にとっていい寝方があるんですね。
女の子が寝る時
ぬいぐるみまで一緒に寝かしているのが
いいと思いました。
この絵本を読むと不思議と落ち着きます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なんだ?!
|
投稿日:2024/03/06 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
だんどんだんどん・・
何かの擬音かと思いきや
謎の生き物がどうやらだんどんらしいです。
いろんなものを飲み込んで、吸い込んで
どんどん変形していきます。
最後はとんでもないものになっていました。
さすが、おもしろいワールドですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
二人ともかわいいな
|
投稿日:2024/03/05 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ブルくんの犬小屋が壊れてしまいました。
犬小屋が壊れるなんて
よっぽど勢いよく突っ込んだんでしょうね。
ブルくんの気持ちがかなちゃんに届かず、
ブルくんはさびしい思いをしていましたが、
かなちゃんはブルくんが大好き、だから大丈夫。
最後二人は笑顔でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いいコンビです
|
投稿日:2024/03/05 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
かなちゃんはブルくんが怖いみたいです。
まだ小さい子からみたらブルドッグは
少し怖いかもしれません。
でもブルくんはかなちゃんと仲良くなりたいみたいです。
すぐ泣いてしまうかなちゃんと
どうしたら仲良くなれるか。
苦労していましたが、思いが通じて安心しました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
気になる・・
|
投稿日:2024/03/05 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
かなちゃんがあおむしを見つけたので
家に持ち帰ります。
男の子じゃないので衝撃でした。
はこにはっぱをたくさんひいて
その上にあおむしをたくさん置きます。
ブルくんはあおむしが怖いんですね、意外です。
はこからにげたあおむし
ずっと気になってみてましたが、
少しずつ成長して様子が描かれています。
楽しみですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いい絵本です
|
投稿日:2024/03/05 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
お金の価値を感じられる絵本です。
欲しいものがあるけどお金がない。
お金はどこにあるんだろう。
お金がなんなのかを知ることができるお話です。
物を売り買いするときお金が発生する。
仕事をしたらお金をもらえる。
難しい展開はなく、でも大事なことを教えてくれる
とてもいい絵本だと思いました。
キッズマネースクール、初めて知りました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かっこいいです
|
投稿日:2024/03/05 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ふなのりのやんのお話です。
うさこちゃんは出てきません。
やんは海がとても大好きです。
船もとても大好きです。
船乗りとして誇りを感じました。
いろんな場所に行くんでしょうね。
エスキモーの登場がありました。
小さい子には説明が難しいですが、
旅先で知り合った人として
教えればいいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
急展開
|
投稿日:2024/03/05 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
お母さんとクッキーを買いに行ったうさこちゃん。
そこできれいなキャラメルをみつけました。
そこまでは普通のお話でした。
が、急展開です。
うさこちゃん、なぜかキャラメルを盗むんです・・。
楽しいお話だと思って読みました。
物を盗んではいけないということは学べますが、
うさこちゃんの絵本を読む年齢の子には
少し早いかなと感じました。
ちょっとドキっとしました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
何でもかんでも
|
投稿日:2024/03/05 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
この絵本にでてくるすべてのものが
何かをぺろぺろぺろ・・となめています。
顔をなめたり、乗り物をなめたり
ただそれだけの繰り返しでした。
大人が見るとちょっとな・・と思いましたが、
子供がみたら語呂もいいし
楽しく読めると思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
どっしり
|
投稿日:2024/03/04 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
どすこーい
この言葉を言えば
どんな状況でもばっちり決まります。
ぺんぎんが転びそうになったけどどすこーい
さるが木から木へ移ってどすこーい
どんな時でも使える言葉として
この絵本では描かれています。
男の子が相撲取りみたいに構えていて
かっこよかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
号令に合わせて
|
投稿日:2024/03/04 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ならんでならんで
「まっすぐ」だったり「まるく」だったり
どう並ぶか号令のように指示されます。
記号などがその指示通りに並びます。
これは意外と小さい子にいいと思います。
形を覚えるとともに言葉の意味も理解できる。
薄い絵本ですが、十分楽しめます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
はいちーず
|
投稿日:2024/03/04 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
はいちーず
やっぱりこの言葉がしっくりしますね。
この言葉のあとはみんないい表情でした。
ごりらがばっちりと決め顔だったり
ぶたがお腹をひっこめて構えたりと
なかなか見ごたえがあっておもしろかったです。
すずめが目をつぶってやり直し
これがリアルでよかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かっこいい
|
投稿日:2024/03/04 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ブルブルさんが乗っている
赤い車、かっこいいです。
飼い猫のドミニックと一緒にドライブですが、
絵本の中で赤の車がひときわ目立っています。
オープンカーなので風を感じる絵でした。
目的地は海です。
オシャレなお話でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なにこれ!!
|
投稿日:2024/03/04 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
なにこれ!
ずっと楽しいんですけど・・。
男の子がふえをふくと
なぜかみんな踊りだします。
この男の子はヤギのお世話をしているので
やっぱりヤギも踊ってしまいます。
ヤギを太らせたいおこりんぼうの男性も
やっぱり踊ってしまいます。
こんな感じでどんどん人が増え、
町中が楽しそうに踊りだしました。
ブルガリアの昔話だそうです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
声出しの練習に
|
投稿日:2024/03/04 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
あめんぼあかいなあいうえお
有名なフレーズなので知っていますが、
それ以降も同じように
リズムにのせて文章がありました。
高畠さんのゆかいな絵も
この文章に合わせて描かれていたので
読んでも見ても楽しい絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいい〜!
|
投稿日:2024/03/04 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ももんちゃんが夜に走ってどこへ行くかと思ったら、
木に登っていました。
そこからは本当にかわいい!
モモンガのももんがくんの背中に乗って
木から木へ飛び移ります。
この飛んでいる絵が本当にかわいいんです。
両手両足をピーンと伸ばして飛んでいます。
おばけちゃんも一緒に飛んでいました。
癒される絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいいね
|
投稿日:2024/03/04 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
はんしろう
体が半分白いからはんしろう
名前の由来がおもしろいですね。
みんながはんしろうにちびだというので
怒って指をガブリ!
噛まれた仲間は意外に痛かったようで
はんしろうは怖がられてしまいました。
みんなにもそういう目で見られてしまい
さびしそうでした。
おこりんぼうではなく、
はんしろうもみんなと仲良くしたいんだと
思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ちちんぷいぷい
|
投稿日:2024/03/04 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ちちんぷいぷい、懐かしいおなじないです。
転んだときに誰かに言ってもらう言葉です。
いたいのいたいのとんでけ〜!の前にいう言葉ですが、
ちちんぷいぷいはいつの間にか言わなくなってました。
この絵本を見つけたとき、
なんか無性に言いたくなりました。
きつねがマジックをしてくれるんですが、
ちちんぷいぷいという言葉は一回しか出てきませんでした。
声に出して読みたい絵本でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
勢いがある書きぶり
|
投稿日:2024/02/29 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
織田信長といえば、戦国時代の渦中にあってめきめきと力をつけてのし上がっていく訳ですが、そういう人物らしく、勢いのある書き方がされており、戦国時代らしい空気感があって読みやすいのではないかと思います。
若干人物の書き分けが甘いので、ちゃんと読み込まないと、顔だけ見ると誰だか分からなくなりそうな時もありますが・・・
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
勢いがある書き方ですね
|
投稿日:2024/02/29 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
紫式部の伝記漫画を何冊か読みましたが、この本ではかなりポジティブで積極的、勢いのある表現になっています。
少女漫画過ぎず、登場人物がみんな明るいので、かなり読みやすいと思います。
同じ史実をもとに描いているのに、こんなにも印象が違って見えるのは不思議ですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|