いいね
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
とんとんとん
お母さんの肩たたきをしてあげる
こどものパンダ、お母さんはうれしそうです。
おなじようにぞうの親子、
そして人間の親子もでてきました。
こどもの肩たたきのお礼をするお母さん。
それと今度は逆に
子供が肩たたきをしてもらって
お礼にお母さんに抱きつきます。
ずっと微笑ましいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
大好きなシリーズ
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
このシリーズは大好きで
見つけたときはうれしかったです。
文字はかなり大きいと思います。
小さい子が一人で読むのにいいと思います。
クッキーの絵がとてもおいしそうです。
黒い部分があるクッキーの方が
よりおいしそうに見えました。
パクっと食べられたクッキーに
少し割れてこぼれたクッキー
どれもよかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かっくんこ!
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
タイトルをみて
不思議な響きだったので読みました。
四角いはこみたいなところを通ると
全てのものがかくかくと四角になります。
丸い物が四角になるのはわかりますが、
液体まで四角になるのは驚きです。
こびとのようなロボット?が
もっとかくかくだったらおもしろいと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
があちゃんかわいい
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
この絶妙にいい感じのピンクが
このお話にピッタリだと思います。
あったかいお風呂の上を泳いで
潜ったりポンッとでてきたり
小さい子と一緒ですね。
私は泡ぶくになったがあちゃんの絵が
一番気に入っています。
顔だけ残しそれ以外ぶくぶくの絵です。
あったまったがあちゃんが
ちょっとフニャーンをなっている絵も
いいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいい
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
あかちゃんとおかあさんの
絵本シリーズです。
とにかくねこの絵がリアルでかわいいです。
絵を描いている人は
日本に数少ない動物画家をして
主に出版美術館で活躍しているそうです。
ねこの表情、動きのある角度、毛並みなど
見事だと思いました。
お話はねこの一日みたいな感じでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
とってください
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
版画で描かれています。
背が低く、ジャンプできない
立ち上げることも出来ないかめは
木になっているものをとってもらう時
みんなの助けが必要です。
木の実をとってもらったり
花をとってもらったり
頼まれた動物達はみんな嫌がらず
とってくれます。
最後のページは歓声があがります。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絵探しもできます
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
みんなでボールあそびをしていましたが
パオちゃんが蹴ったら
すっごく遠くに行ってしまいました。
黄色のボールをみんなで探すのですが
黄色の丸のような絵がでてきます。
でもそれはボールではない・・・
そうやって何回もボールに似た絵が
でてきます。
探している間が楽しいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
楽しそうだな
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
海水浴の絵が細かく描かれていて
すいかわりをしている人や
アイスクリームを食べている人など
たのしそうでした。
みんなで砂のお城を作ることになりましたが
完成した後パオちゃんは大興奮
そんなにはしゃいだら崩れちゃうよ・・・
という読みは当たってしまいました。
最後のパオちゃんの絵は
真っ黒になっていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
違っていました
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
きゅうり、トマト、たまごが
それぞれ川を流れています。
そこにひとつ靴が流れていき
みんなが船のかわりにして
乗ることになりました。
擬音が多い絵本なので
読んでいて楽しいです。
最後はサラダになるんだろうと
勝手に想像していましたが、
全くそうではなく深読みしていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
優しい気持ち
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
男の子は自分が大事に使っている
スプーン、フォーク、帽子、てぶくろなどを
動物達に貸してあげたいと考えます。
それらのアイテムをうまく使い
動物達が楽しめるよう、役に立つよう
そう考える男の子はやさしいと思いました。
自分以外の人に優しくできる心は
大人になっても忘れないでいたいです。
自然とできる男の子はすてきでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ママ最高です
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
母の日のために
すてきなプレートを作ったリサ
ただ固まる前に持ち上げてしまい
グニャグニャになってしまいました。
かわいそうなリサ、ガスパールが
一生懸命慰めていました。
二人で買い物に行きましたが高い物ばかり・・・
おまけに大失敗をして警察に捕まっちゃう?!
お母さんはリサのことを理解してくれたので
よかったと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
優しい雰囲気
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
和紙をちぎって貼り付けた?
たぶんそうだと思いますが
それがとってもいい味となっています。
大きなくまとちいさなりす
この二人がいちごを摘みに行きます。
りすはとっても小さなリュックに
いちごをひとつだけです。
でもこれでお腹いっぱいになるんですって。
くまはかごからあふれるくらいのいちごを
たくさん食べていました。
食べ終わった後はそのまま昼寝。
帰る時りすがくまのかごの上に
のっているのがかわいいと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おっちょこちょい
|
投稿日:2023/12/27 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
かわいいペネロペの
楽しい毎日が描かれています。
靴をはかないでスリッパのまま行ったり、
体操着をきないでパジャマで行ったり、
リュックじゃなくてごみぶくろ?
おっちょこちょいも毎日続くと
笑ってしまいますね。
他にもありえないおっちょこちょいが
たくさんでてきました。
最後のページではしっかりしていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
有名な武将達の生き様を知る
|
投稿日:2023/12/26 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
武田信玄と上杉謙信の戦いの話は有名でよく聞きますが、彼らの子供の頃の話はあまり見る機会がなかったので新鮮でした。
どちらも子供の頃の境遇が成長に影響しているのかな・・・という感じはありましたが、信玄と父親の確執は戦国時代においての生き残り戦術が絡んでいるとはいえ、怖いものを感じました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
まさかの愛
|
投稿日:2023/12/29 |
クッチーナママさん 40代・ママ・東京都 女の子19歳、女の子16歳、男の子14歳
|
お笑い芸人見取り図のリリーさんの作品ということで興味を持ちました。
もし、ももたろうのももが、川でおばあさんに拾われなかったら、というお話。
鬼ヶ島に流れ着いた桃から生まれた男の子は、「おにたろう」と名付けられて、ひとりの鬼に大切に育てられ……。
お笑い色の強いパロディかと思ったら、予想外にほろっとさせられました。まさかの愛のお話です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
やっぱりかわいいね
|
投稿日:2023/12/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
お母さんのおなかには赤ちゃんがいて
そのせいで一緒に遊べないリサは
ちょっと機嫌が悪いようです。
赤ちゃんの名前を考えているけど
ゴキブリとかシラミとかひどい名前・・・
やきもちを焼いているんでしょうね。
リサにはビクトリアというお姉ちゃんがいて
彼女もやはり同じ経験をしたそうです。
でもあかちゃんをみたらかわいいと思えたし
抱っこしたらいい匂い!
よかった、なかよくしてね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
そうか、やっぱりそうか
|
投稿日:2023/12/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
二人の出会いは最悪だったようで・・・
リサが転校生だと初めて知りました。
みんなに二人はにてると言われましたが
ガスパールは気に入らなかったのです。
友達になるまでガスパールはリサに冷たかった。
なんか意外でした。
最初のほうでなんか違和感がありましたが
最後の方で理由が分かりました。
ふとしたことがきっかけで
友達ってできるんですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
帰れるかな?
|
投稿日:2023/12/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
最初たこがお祭りに参加するところから始まったので
お祭りのお話が展開していくのだと思いましたが、
お祭りに参加して海に帰れなくなったたこが
さかなまちいきの電車に乗って
元の場所まで帰ろうとするお話でした。
電車がそのまま海に沈んでいき
線路まであったので普通に存在するという
設定なんですね。
よくかんがえたらタイトルが電車でした。
お祭りじゃありませんでしたね。
楽しそうなお祭りだったので
もう少し楽しみたかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
どんどん増えるよ
|
投稿日:2023/12/23 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
一個のキャベツがくすくすと笑いだす。
そうするとキャベツが揺れて
隣のキャベツもくすくすと笑いだす。
こんな感じでキャベツ畑中笑いだします。
畑がゆれるくらいみんなで笑っていて
絵がとてもかわいいです。
小さなあおむしやかえるまで笑って、
きっと食べたらおいしいキャベツなんだろうな。
そんなこと思ってしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
すごーい
|
投稿日:2023/12/23 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
オペラを聞きに行ったリサとガスパール
座席からは舞台は遠いけど
歌なら遠くても聞こえますね。
休憩時間あっちこっちにいって
見学しましたが、思い出に楽譜を持っていき・・・
もちろん休憩後の舞台は大騒ぎです。
みんなで探しています。
これは怒られるやつかな?
そっと差し出すと喜ばれ
指揮者の横で見学できました。
結果としてラッキーでしたね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|