人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
- かわいい
- ギフト
- ためしよみ
ロボットの兵隊が戦争に行く世界で、ぼくたちは安心して暮らしているはずだった。毎月発売される新作絵本の中から、絵本ナビが自信をもっておすすめする「NEXTプラチナブック」。今回ご紹介するのは、『ひとのなみだ』。非戦と平和への願いが込められたこの絵本、どんな内容なのでしょう?
NEXTプラチナブックとは…?
絵本ナビに寄せられたレビュー評価、レビュー数、販売実績など、独自のロジックにより算出された人気ランキングのうち、上位1000作品を「絵本ナビプラチナブック」として選出し、対象作品に「プラチナブックメダル」の目印をつけてご案内しています。
そして、毎月発売される新作絵本の中からも、注目作品を選びたい! そんな方におすすめするのが「NEXTプラチナブック」です。3か月に一度選書会議を行い、「次のプラチナブック」として編集長の磯崎が自信を持って推薦する作品を「NEXTプラチナブックメダル」の目印をつけてご案内します。
みどころ
大統領が叫び、今まさに戦争が始まろうとしている。その様子が街にうつし出される。けれど「ぼく」は戦争に行かない。行くのは、ロボットの兵隊だ。ロボットはためらうことなく敵を倒していき、その倒した敵の数がテレビから流れてくる。
戦争が始まったとしても、ぼくたちは死なない。部屋でゲームをしたり、街で踊ったり歌ったりしていられる。けれど、ロボットが何をしているのか、そこで何が起きているのか、本当はぼくたちはうっすらと知っている。
もう間もなく自分の国が大勝利をおさめようとしていたその時。突然テレビに本当の戦争の姿がうつった。そこには……。
絵本の中に描かれているのは、過去に起こったかもしれない戦争でも、すでに終わった戦争でもない。今現在起きている戦争であり、近未来にたどっていくであろう私たちの現実だ。お金があれば戦場にロボットを送ることができる。知りたくない事から目を逸らし、ただ勝利を願うことができる。それは何を意味しているのか。
非戦と平和への願いを込めて、詩人・内田麟太郎さんが描く近未来。私たちは人だ。敵か味方に単純化し、殺すことをためらわないロボットではない。その真摯な叫びを受けて描くnakabanさんの「ひとのなみだ」。それは心細く、悲しく、そして心の拠り所となる涙。
私たち読者は絵本とまっすぐに向き合いながら、身体の中に色々な思いを駆け巡らせていかなければならないのだろう。
知ろうとしなかったその先に
何が起きても、それはテレビの向こうの出来事だと思ってしまう感覚。本当は知っていながら、知ろうとしない姿勢。大勢の意見から仲間外れになりたくないという意識。同時代に生きる私たちの胸にちくちくと刺さってくるこれらの言葉。その先に見える世界がとても怖い。同じ方向に流されていってしまうのだろうか。けれど人としての涙を流しながら、やはり平和を願い続けていきたいのです。
この書籍を作った人
1941年福岡県大牟田市生まれ。個性的な文体で独自の世界を展開。『さかさまライオン』(童心社)で絵本にっぽん大賞、『うそつきのつき』(文渓堂)で小学館児童出版文化賞、『がたごと がたごと』(童心社)で日本絵本賞を受賞。絵本の他にも、読み物、詩集など作品多数。他の主な作品に「おれたち、ともだち!」シリーズ(偕成社)、『かあさんのこころ』(佼成出版社)、『とってもいいこと』(クレヨンハウス)、『ぽんぽん』(鈴木出版)などがある。
この書籍を作った人
1974 年広島県生まれ。画家。絵画、書籍の装画、文章、映像作品、絵本を発表している。主な著作に、絵本『ダーラナのひ』(偕成社)『ランベルマイユコーヒー店』(オクノ修 詩、 ミシマ社)『ぼくとたいようのふね』(BL 出版)など。趣味はりんごやいちじくなどの果樹栽培、ポストカード収集。コーヒー党の猫舌。本を読むのがすごく遅い。
磯崎 園子(いそざき そのこ)
絵本情報サイト「絵本ナビ」編集長。著書に『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』(ほるぷ出版)、『ママの心に寄りそう絵本たち』(自由国民社)、監修に『父母&保育園の先生おすすめの赤ちゃん絵本200冊』『父母&保育園の先生おすすめのシリーズ絵本200冊』(玄光社)がある。