もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
米村でんじろうサイエンスプロダクション所属のサイエンスエンターテイナー。 1975年岡山生まれ。1996年,米村でんじろうの助手として活動を開始し以後,先生の一番弟子としての公演が増える。講演実績は,数十名規模の実験教室から最大3000名収容の大ホールでのサイエンスショーまでと多岐にわたり,その回数は400回以上。2000年1月には台湾の台北・台中・高雄で行われた,「国際幼児教育学術研修会」に初の海外客員講師として招待された。 海外でのショーも多い 。
お気に入りの作家に追加する
チャーリー西村さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
3件見つかりました
表示
理科実験ショーの定番、空気砲に特化した本です。 とても分かりやすいですし、読んでいるだけも面白いです。 実験ショーだとスモークを焚いたものを使っていますが、家庭でもお線香を使って手軽に楽しめる・・・続きを読む
科学館のイベントで空気砲を初めて見て、大興奮した娘に興奮冷めやらぬうちにと、ぴったりの関連本を見つけて読みました。こちらは空気砲の作り方を詳しく書かれてあり、また箱の穴の形を変えてみたら、どんな空気が・・・続きを読む
図書館の小学校低学年向けのブックトークで紹介されていました。 そこでは、図書館の方が、実際に「空気が見える魔法の箱」を作ってくださり、それを体験させてもらえるという贅沢な内容。子供達も大喜びでした。・・・続きを読む
さかさまコップや、くしざしふくろなど、内容的には、さほど目新しい感じではなかったのですが、材料も家にあるもの、実験方法も誰にでもできそうな、お手軽感がいいです! 巻末には、大人への注意事項や実験のコ・・・続きを読む
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索