新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
津田 真一(つだしんいち)

津田 真一(つだしんいち)

お気に入りの作家に追加する

津田 真一さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

19件見つかりました

表示

  • ふゆごもりのネム
  • 紙芝居 ひそひそねずみとおばあさん
  • 紙芝居 いのししのおんがえし
  • 紙芝居 しっぺいたろう
  • 紙芝居 火をとりにいったウサギ
  • 紙芝居 アラジンとまほうのランプ
  • 紙芝居 ねこの でしになった とら
  •  紙芝居 ウイルスに まけないぞ!
  • 紙芝居 うしになった おとこのこ
  • 紙芝居 さるとうさぎとがまがえる
  • 紙芝居 やつばけずきん
  • 紙芝居 ぼうさまがくれた にわとり
  • いないいないばあっ! ぶうちゃんのおさんぽ
  • 紙芝居 ひっぱりぬまの かっぱ
  • こたろうと りゅう
  • あまのがわの カサッピィ
  • 紙芝居 ひらひら ホッホロ
  • 梵文和訳 華厳経入法界品 (中)
  • 紙芝居 ちいさいプールのチャプン

19件見つかりました

津田真一さんの作品のみんなの声

  • カササギって何?

    七夕の日、織姫と彦星の逢瀬を取り持つ重要な役割のカササギです。 そのカササギを描いた髪芝居ですが、カササギって何、という反応に戸惑ってしまいました。 考えると絵本や紙芝居を通して七夕のいわれを理解・・・続きを読む

  • ワイルドな絵がすごい

    絵のインパクトはあまり好きではないのですが、「龍の子太郎」を思い出して、うまくまとめられているなぁと思いました。 どうして、こたろうの母親が龍なのか触れられていませんが、こたろうの活躍で、湖が広い土・・・続きを読む

  • おくはらゆめさん

    『やきいもするぞ』や『おしょうがつのかみさま』など、おくはらゆめさんのちょっとゆるくて味のあるイラストがだいすきなので、こちらも読みたいと思いました。 イッポハウスに住むことになったネム。前の住人た・・・続きを読む

  • 一歩一歩大きくなって

    一人暮らしをするためにイッポハウスにやってきたネムは、クスノさんやバオさんに歓迎されます。 でも、最初の夜はなかなか眠れなくて……。 初めての場所。 初めての人。 初めての経験。 初・・・続きを読む

  • おごるべからず

    とら、志はよく、また、自分より小さな猫の指導にも真摯な向き合っている姿はとてもよかったのですが…。ねずみに煽られて、自分の強さに自惚れてしまったのがよくなかったですね。ねずみは猫を倒してほしいからあの・・・続きを読む


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット