ページを開いて読みだした途端、一気に心が中学時代に飛ばされ、懐かしいあの頃が蘇ります。『リズム』でデビュー以来、『宇宙のみなしご』『カラフル』『DIVE!』など、数々のYA作品を生み出しながら、大人向けの小説で直木賞も受賞された森絵都さんの、12年ぶりとなるファン待望のYA作品が届きました。お話の中心となる中学生たちと同じ世代の中学生の読者にも、中学時代が遠い思い出となっている大人の読者にも共感を呼ぶ場面がたくさんあり、あらゆる世代におすすめしたい作品です。
舞台は、中学生の24人が在籍する1年A組。中学校生活スタートの四月、緊張のクラス発表の場面からはじまります。親友とクラスが離れ離れになってしまった千鶴は、勇気を出して後ろの席の女の子しほりんに話しかけます。次第に仲良くなった千鶴としほりんは部活選びに悩み…。つづいて次の編では、千鶴からしほりんに語り手が移り、ここでは女子の三人組問題が浮上します。多くの女子には身に覚えがあるだろう三人組問題。しほりんは、小学生の時の三人組で仲間はずれにされた苦い経験から、今度もまたいつ仲間はずれにされるのかと悩みます…。 女子の語りが続いた後は、クラスの盛り上げ役お笑い担当の男子、蒼太の登場です。さて、一見明るく元気な男子がひそかに考えている悩みとは? こんな風に、1編ごとにクラスメイトたちの一人一人にスポットがあてられ、それぞれの目にうつる日常の事件やクラスメイトたちとの関係が12編描かれていきます。
感受性が鋭く、周りの目が何より気になり、自分のプライドをギリギリのところで守りながらもさまざまなものと格闘している不器用な中学生たち。同世代の子たちが読んだら、自分に似た誰かを見つけてちょっとホッとしたり、クラスメイトに似た子を見つけて笑っちゃったり、現実のクラスメイトの誰かもこんなこと考えているのかな、と思ったり、きっとさまざま心が揺り動かされることでしょう。かつて中学生だった私たち大人は、今よりも不器用だったかつての自分に胸をチクリと痛ませながらも、そこから変わった自分と変わらない自分をあらためて見つめるのではないでしょうか。
こちらの『クラスメイツ<前期>』を読み終えたところで、あれ?あの問題はどうなった?と思ったら、つづきの『クラスメイツ<後期>』をどうぞ。まだ語られていない気になるクラスメイトが全員語り手として登場しながら、未解決のままになっているあの問題、この問題が1つ1つ明かされていきますので、合わせてお楽しみ下さい!
(秋山朋恵 絵本ナビ編集部)
日本のYA文学をきりひらいてきた森絵都が、直木賞受賞後はじめて描く中学生群像。中学1年生24人のクラスメイトたち、その1人1人を主人公にした24のストーリーで思春期の1年間を描いた連作短編集。前期・後期の全2巻。 うれしい出会いや、ささいなきっかけの仲違い、初めての恋のときめきや、仲間はずれの不安、自意識過剰の恥ずかしさや、通じあった気持ちのあたたかさ。子どもじゃないけど大人でもない、そんな特別な時間の中にいる中学生たちの1年間。だれもが身にしみるリアルさを、シリアスなのに笑えて、コミカルなのにしみじみとしたユーモアでくるんだ作品集。
中学生という多感な時期をクラスの様々な人達目線で語られる物語たち。
女の子の3人組問題は私も経験あります。友達を独り占めしたくなったりするのもわかるなぁ・・・。3人組って何故か上手くいかなくなりがちですよね。
かと言って、いつも2人っきりというのもそれはそれで色々ありますよね。
あとは、歳の離れた兄弟!同じことを考えていた時期があるので、もう共感しかない!
女の子目線の話はかなり共感できる、懐かしく感じる設定が多くて面白かったです。
未解決なままな事件や、気になる子のその後も知りたいので、後期も楽しみです。 (lunaさん 30代・ママ 男の子13歳)
|